おんせんたまごのお気楽日記

東北の山・温泉・お蕎麦を中心に、お気楽主婦の日常をつづったブログです。 私の備忘録でもあります。

蕎酔庵

2006年05月01日 | お蕎麦
米沢市郊外にあるお店。
きっと最近まで田んぼだったであろうと思われる場所だ。
ガラス越しに外を見ていると5,6人の子供達が鬼ごっこをしていた。
最近目にすることのないのどかな光景だ。
この2棟の新築のお家がなければ、広がる田畑と遠くの山を眺められたと思う。





自宅のような二間続きのきれいなお座敷でいただく。
障子の上あたりにメニューが張り出されている。





十一の野菜天もり1000円を頼む。
白っぽい細麺である。
腰があり美味しいお蕎麦であった。
つゆはやや辛口でこの蕎麦によく合う。
天ぷらもカラッとあがっている。
季節のフキノトウの天ぷらがほろ苦くて美味しかった。





あっという間に食べ終えたお皿を見ると水抜きの穴があいていた。
いいアイデアだと感心する。
そば湯もおいしくいただく。

こんなに美味しいお蕎麦やさんなのにお客さんが少ないと心配していたら帰る頃、どんどん入ってきた。
ほっと一安心。


   米沢市遠山町407-11
   ℡0238-22-5995
   11:00~15:00 17:00~20:00
   火曜定休




コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 白布温泉 西屋 | トップ | 曲竹温泉 ルビナスセンター »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
もうすぐ山形へ (tokai3434desu)
2006-05-02 00:01:23
白布温泉と米沢のおそば、いいですね。

米沢はいつも素通りなので、ゆっくり散策してみたいです。



僕も行きたくなりましたが、今回は鶴岡から芭蕉ラインで新庄に行きます。

もつラーメンを食べてみたいです。

今日から旅に出ます。
返信する
米沢 (食人)
2006-05-02 06:45:37
米沢と言えばラーメンを連想してしまいますが、蕎麦も美味しい店があるんですね。



客のいない店に入ったら、その後にお客が入ってくるってことが多くあるので、自分は客寄せ客だと思ったりする事がありますね。

返信する
もつラーメン (おんせんたまご)
2006-05-02 08:43:40
tokaiさん、ゴールデンウイークは山形ですか?

もつラーメンって食べたことがありません。

新庄あたりにあるのでしょうか。



道中、お気をつけて下さい。
返信する
おそば (おんせんたまご)
2006-05-02 08:46:56
私も米沢といえばそんぴんラーメンというイメージでした。

ところがお蕎麦屋さんがいっぱいあり、どこにするか迷うほどでしたよ。



入ったお店にお客さんがいないと美味しくないのかと不安になります。

私達も客寄せ客かも。
返信する

コメントを投稿