おんせんたまごのお気楽日記

東北の山・温泉・お蕎麦を中心に、お気楽主婦の日常をつづったブログです。 私の備忘録でもあります。

夕焼け

2006年01月09日 | なんだりかんだり

今日は暖かい一日だった。
と言っても最高気温は3度。
毎日マイナスがつく温度だからこれでも暖かい。

4時22分の夕焼け。
雪雲みたいな重い雲がかかっているがとってもきれいな夕焼けだった。

早く暖かい日が来ないかなぁ~。


コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« よかった | トップ | 蔵王温泉 新左衛門の湯 »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
表日本は晴れですか? (yuki)
2006-01-09 23:25:33
 このところ毎日降り続いている日本海側、そろそろ晴れ間が出てほしい。夕焼け画像はいいですね。
返信する
こんばんは (パサ君)
2006-01-09 23:30:49
遅くまで頑張ってますね



ほんとに、2,3度違うと暖かく感じるから不思議ですね。



綺麗な夕焼け・・・ですが、明日はお昼頃、雨か雪が降るそうです。

早く道路から雪が消えて、いっぱい温泉行きたいですね
返信する
青空 (おんせんたまご)
2006-01-09 23:39:32
今日は朝から良い天気でした。

シーツなど大物の洗濯をしました。

昨日までは外に干すと凍ってしまいましたが今日はOKでした。
返信する
雨? (おんせんたまご)
2006-01-09 23:41:45
こんなにきれいな夕焼けなのに天気予報ではお昼頃から曇るとか・・・



どこか山の温泉に行きたいです。
返信する
トイレの水が・・・ (ちぇるしい)
2006-01-10 18:05:38
今朝の秋田は、もうかちんこちん。

水洗トイレの水が一瞬、かちこち???(汗)

まあ、ちゃんと復活しましたが、朝のトイレは流れてくれないと、イロイロと困りますからね。。(食事中の方、ごめんなさい!)





ないすショットの夕日に、おもわずあたしもあったかくなったらカメラを持って外にでようかなと誘発されちゃいます。
返信する
寒いのですね (おんせんたまご)
2006-01-10 21:18:38
さすがに秋田、寒さが違いますね。



明日、夫が秋田出張なんですよ。

新幹線で行って欲しいのですが荷物があるからと車で行くって言うの。

心配です。
返信する
秋田市のほうが (ちぇるしい)
2006-01-10 21:44:31
今日はマイナス10いったかもとか、本当かどうだか、さっき近所の温泉(花館バーデン)で、会話が聞こえてきました。

秋田でも場所によって除雪がやばいところもあれば、県道はすいすいと路面がコンクリートみえてるイイ仕事してるとこもあるんですけど。秋田市は、道路よくないよってソコにすんでる親友いってました。

あたしは大仙市ですが、県道以外の道はすべって対向車にあやうく・・・みたいな。のろのろ運転が一番です!!!
返信する
大仙市 (おんせんたまご)
2006-01-10 22:02:13
ちぇるしいさんありがとう。



大仙市にお住まいなんですか。

ここって市町村合併でできた市ですね。



昨年、大曲の花火を初めて見て感動しました。

あの混雑とトイレ渋滞はいやですが花火は又みたいです。

返信する
あたくし、まだ二度目 (ちぇるしい)
2006-01-10 23:02:17
大仙市に引っ越してきてるから、生で見てる大曲の花火ともうしますか。よく雨にたたられるらしいです。去年は逆に風がないくらいでしたよね。

お金をだして、桟敷席でみると、その迫力にやめられないらしいそうです。私は未体験ですがね。あたしはあの人ごみが嫌なんですよね。桟敷から、トイレにいくのは、ものすごい苦労だもん。でも、人が帰るようになる提供花火あたりは、だんだんと、花火に近づいてみていくつもりです。体にどど~~んとくるんですよね。

去年、じゃあ、一緒にあの花火空を眺めてたんですねえ~~。
返信する
今年も (おんせんたまご)
2006-01-10 23:19:12
たぶん、今年も花火に行くと思いますよ。

毎年キャンプして花火見物してる友人に誘われています。
返信する

コメントを投稿