おんせんたまごのお気楽日記

東北の山・温泉・お蕎麦を中心に、お気楽主婦の日常をつづったブログです。 私の備忘録でもあります。

やまがた百名山 写真展

2020年01月17日 | なんだりかんだり
先日の夕刊に載っていた写真展を見に行った。
仙台中央郵便局で開催中の「やまがた百名山 写真展」
山形県の山とそこに咲く花の写真が13点。

一昨年だったか、この写真展に応募したら?とツイ友さんに案内をいただいた。
残念ながらその年は山形の山での良い花の写真が無かった。
もし、仮に応募したとしても選外は確実だ。
私なんかとてもとても足元にも及ばない写真ばかり。


とにかく美しい!!!
きれいだ!!!

私が一番良いと思ったのは「爽やかな朝」と題した鳥海山のコバイケイソウの写真。
まだ雪が残る鳥海湖を見下ろす斜面に咲くコバイケイソウ。
朝の光がまぶしい青空の向こうに鳥海山の山頂が写っている。
この時期の鳥海山に行きたくなった。

真っ白なハクサンイチゲと残雪が白い鳥海山を撮った写真。
チングルマの群生の写真もステキだった。
全部ステキなきれいな写真ばかり。

壁に貼られていたやまがた百名山のMAP。
これが欲しくて、これに載っていた連絡先に電話した。
切手180円同封して早速ポストに走った。


仙台から比較的楽に行ける蔵王と月山にはよく行く。
一番行きたい鳥海山はなかなか難しく3回しか行ってない。
その内、頂上までは1回だけで、2回は7合目の鳥海湖まで。
山頂まで行かなくても十分にお花を見ることができるがもう一度山頂に立ちたい!!!

この写真展は22日まで。






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヤマトの冷麺まつり | トップ | 映画「男はつらいよ おかえり... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿