おんせんたまごのお気楽日記

東北の山・温泉・お蕎麦を中心に、お気楽主婦の日常をつづったブログです。 私の備忘録でもあります。

蔵王温泉 フォーレスト蔵王

2019年01月14日 | 山形県の温泉
          閉業
蔵王温泉の中心温泉街から離れた所に建つ中規模ホテル。

駐車場の端に源泉がある。
強い硫黄臭に感激!



蓋を開けてみると。
縁は硫黄成分でクリーム状になっている。



玄関に飾られた啓翁桜が山形らしい。



フロントはとても感じの良い女性。
入浴料は600円だが湯巡りシール1枚で入湯。
玄関ホールから浴室は遠い。
浴室入り口の前に冷たいお水あり。




清掃が行き届いたきれいな脱衣室。
洗面台にはドライヤー完備。



10ヶ所くらいある洗い場。
シャンプー類完備。



20人は入れそうな広い浴槽。
43℃くらいの熱めの適温。
青みがかった半透明のお湯は硫黄の香り。



大量に投入されているが・・・
源泉かけ流しの宿。


広々としたお風呂をゆったり満喫した後は露天風呂へ。
露天は別棟だからいったん洋服を着なければならないのが難点。

          露天につづく



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ジンギスカン シロー | トップ | 蔵王温泉 フォーレスト蔵王 ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (デビャ)
2019-01-14 22:45:00
おんせんたまごさん、こんばんは~。
ここフォーレストさんは,蔵王の中でも目立たない存在というか,正直知りませんでした。
でも,日帰りでお風呂にはいったときに,とても優しい対応で,印象に残りました。今度は泊まりに行ってもいいくらいです。露天も素敵ですよね。
返信する
Unknown (おんせんたまご)
2019-01-15 01:00:14
デビャさん、こんばんは〜
デビャさんも、ここにいらっしゃったのですね。
とても感じのいいフロントでした。
二度目でしたが、前回も独泉でしたよ!
 
返信する

コメントを投稿