おんせんたまごのお気楽日記

東北の山・温泉・お蕎麦を中心に、お気楽主婦の日常をつづったブログです。 私の備忘録でもあります。

英国茶房 森栖(モリス)

2014年06月15日 | 外食&食べもの
以前から気になっていた紅茶カフェ「森栖」
457号から細い道を入った森の中に建つステキな建物だ。
もう少し奥へ行くとお蕎麦屋さんの「もみじ野」がある。

ドアを開けるとカランコロンと音がして中は別世界。
一瞬、場違いな所へ来てしまった!と緊張感が走る。
あまりにステキすぎて温泉帰りの髪もボサボサのおばさん3人には似合わない空間。

笑顔がすてきな若い奥様が席に案内してくれる。
形も大きさも違うテーブルが4卓、2階にも席がある。
ざっと20人ちょっとのキャパかな。

重厚なメニューを見ると紅茶の種類がいっぱい。
コーヒーも1種類だけある。
セットメニューも数あるが小さな字を読むのは面倒、写真メニューだとありがたい。
スコーンを食べるつもりでいたがケーキに変更、ケーキセット1100円也。

紅茶はアールグレイをお願いする。
友人が頼んだダージリンは春摘み、夏摘みとかあるらしく
紅茶に疎い我々は「エッツ、何それぇ~」状態。


それから好きなカップを選ぶ。
どれも高そうなステキなカップばかり。



カップを選び終わったらしばし待つ。
その間に撮影許可いただき店内をパチリ。
暖炉の上には本物のろうそくの灯り。









紅茶が運ばれてきた。
カップに合わせてかスプーンはそれぞれ違う。



選んだケーキはチーズケーキ。




チーズ味が濃くなくてやさしいケーキに満足。
目と舌で味わう。


赤いティーコージーが被せられたポットに2杯分は優にある。
お代わりを飲みながら静かに流れる音楽に耳を傾ける。
ゆたかなひと時を過ごせるステキなカフェであった。



暖かくなればテラス席でいただける。



今度行ったら3段に盛られたアフタヌーンティーセットを食べてみたい。
確か1700円、税込みだと1800円以上か・・・・
高いな~ 
でも食べてみたい。


買い求めたプレーンスコーン、210円也。
温め方を教えられたのにパサパサ。
向こうで食べてくればよかった・・・・



英国茶房 森栖
大崎市岩出山細峯50-100
電話 0229-72-1708
11:00~18:00
月・火定休 



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 延期延期の運動会 | トップ | クロワッサンたい焼き »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
スコーン (バジル)
2014-06-16 14:19:36
こんにちは!!

我が家でもブリティッシュヒルズでスコーンと紅茶をいただきました。
スコーンって、ちょっと粉っぽい感じがしますね。
クロテッドクリームやジャムをつけて食べると美味しいのですが
クロテッドクリームが案外高価なので
生クリームや蜂蜜やジャムをつけて食べています。
返信する
Unknown (おんせんたまご)
2014-06-16 22:25:40
バジルさん、スコーンは蜂蜜でいただきました。
このお店を教えてくれた人がスコーンを奨めてくれたのですが、やはりケーキに魅力を感じてしまいます。

お店で食べればそのクロテッドクリームがついてきたかもしれませんね。
返信する

コメントを投稿