![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/10/0408c104e4a3bd700a6a3470dd8fc0f8.jpg)
弘前城の桜は満開には少し早い7,8分咲き。
満開の木もあればツボミもあり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d6/3919fdfe8a7317bc7fc98bb7bfdd6d5f.jpg)
芝生の広場にはブルーシートが並ぶ。
まだ早い時間なので人影はまばら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/2f/202bf5837fb19bc0988cad1838c4a16a.jpg)
桜はやっぱりソメイヨシノが一番。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/65/cee6be5621732243ecd92f8c4e0ac9ce.jpg)
シダレザクラノ多くはまだ蕾。
中にチラホラ咲きはじめた桜が可愛い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/52/2b590ddec6441b6be40d020377166d97.jpg)
天守閣の前にあるシダレザクラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f6/670fb5f036be4b9ad16271f9c2f5fa84.jpg)
天守閣から見る桜もいい。
お城に入る人の行列が長く伸びている。
頂上あたりに雲がかかっている残雪の岩木山。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/96/1efa81b5b5f6d58103fc5119b811a44d.jpg)
弘前のキャラクター「たか丸君」が人気。
多くの人と記念撮影に応じていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/09/ce996d114b4ec9b759f1df40fa3590cc.jpg)
例年、この時間帯に来ているが今年は人が多い。
我が家と同じ1000円乗り放題の車が多いのだと思う。
ETC1000円はありがたい。
東北にはこの弘前の他に「北上展勝地」「角館」と桜の名所が多い。
その中でやっぱり弘前城の桜が好きだ。
※ 本日のおまけ画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/da/f36669794d3a0da80e5666cfeb38fdb7.jpg)
弘前城で見たイチョウの古木。
樹齢300年以上の高さ30m。
根っこがすごい!
満開の木もあればツボミもあり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d6/3919fdfe8a7317bc7fc98bb7bfdd6d5f.jpg)
芝生の広場にはブルーシートが並ぶ。
まだ早い時間なので人影はまばら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/2f/202bf5837fb19bc0988cad1838c4a16a.jpg)
桜はやっぱりソメイヨシノが一番。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/65/cee6be5621732243ecd92f8c4e0ac9ce.jpg)
シダレザクラノ多くはまだ蕾。
中にチラホラ咲きはじめた桜が可愛い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/52/2b590ddec6441b6be40d020377166d97.jpg)
天守閣の前にあるシダレザクラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f6/670fb5f036be4b9ad16271f9c2f5fa84.jpg)
天守閣から見る桜もいい。
お城に入る人の行列が長く伸びている。
頂上あたりに雲がかかっている残雪の岩木山。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/96/1efa81b5b5f6d58103fc5119b811a44d.jpg)
弘前のキャラクター「たか丸君」が人気。
多くの人と記念撮影に応じていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/09/ce996d114b4ec9b759f1df40fa3590cc.jpg)
例年、この時間帯に来ているが今年は人が多い。
我が家と同じ1000円乗り放題の車が多いのだと思う。
ETC1000円はありがたい。
東北にはこの弘前の他に「北上展勝地」「角館」と桜の名所が多い。
その中でやっぱり弘前城の桜が好きだ。
※ 本日のおまけ画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/da/f36669794d3a0da80e5666cfeb38fdb7.jpg)
弘前城で見たイチョウの古木。
樹齢300年以上の高さ30m。
根っこがすごい!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます