おんせんたまごのお気楽日記

東北の山・温泉・お蕎麦を中心に、お気楽主婦の日常をつづったブログです。 私の備忘録でもあります。

よってけポポラ

2014年12月09日 | お出かけ
東根の帰りに寄るのは「よってけポポラ」
今の時期、大して果物も無いだろうからパスしようとしたが
夫が「寄ってく」と言う。



案の定、秋にはあれだけあった果物がほんの僅か。
りんごはほとんどフジばかり。
紅玉と陽光は2ボックスくらいあるだけ。



洋梨も量は少ない。
果物はほぼ終了の季節だ。


小さめの蜜入りフジ6個入り1袋購入、300円也。
スーパーで98円で売ってる大きさだ。
小さくてもしっかり蜜は入っていた。


そして、秋に買ってとても美味しかったマコモダケが2袋だけあった。
切口を見ると黒い点々があり、どうしようかな~と思案中。

残りの1袋を手にしたご婦人にその事を話すと、
「生産者に聞いたんだけど、この黒い点々がマコモ菌といって体に良いんですって!」
大して健康志向でもないのにその言葉で何故か買ってしまった。



しかし、調理すると硬くて筋があり美味しくなかった。
調べてみるとマコモダケのシーズンは秋。
あの美味しいマコモダケは来年までお預けだだ。



12月4日



山形県東根市中央東3丁目7番16号
電話0237-41-0288
9:00~17:30(6~11月)
9:30~17:30(12月~5月)
無休(1月1~3日休み)
  

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東根温泉 松浦屋 | トップ | 畑と緑色の大根 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿