おんせんたまごのお気楽日記

東北の山・温泉・お蕎麦を中心に、お気楽主婦の日常をつづったブログです。 私の備忘録でもあります。

メロンと柿の奈良漬

2015年11月22日 | 外食&食べもの

UPし忘れていた記事
それは先月奈良で買った奈良漬。
少しづつ食べていたがとうとう最後の一皿になってしまった。

奈良のアーケード街にあるお漬物屋さん。
ちょいと覗くとたくさんの種類のお漬物がある。
ナスやキュウリ、守口大根等定番はもちろん、珍しい物として
ウリ、スイカ、メロン、柿、カブ、ニンジン、生姜etc

夫がメロンと言うのでメロンを1袋。
「柿が美味しいんだって」の一言で柿を1袋。
「1830円頂きます」
と、言われてビックリ。
そんなに高いんだ~~~~~

この時も値段を確かめもしないで購入。
どうも旅に出ると経済観念がおかしくなる。


メロンは普通。



お楽しみは柿。
柿は丸ごとでスライスすると包丁が種に当たる。
スライスした柿の奈良漬には渋が見える。




私はメロンより柿が美味しいと思った。
が、こんな高いお漬物はもう買う事ないだろう。
家に帰ってレシートを見たら790円と1040円。
多分、柿が1040円かな~~


奈良漬けのお店は近鉄奈良駅に近い山崎屋本店。
大きなお店だった。



住所 奈良市東向南町5(東向通り)
電話 0742-22-8039 
9:00~21:00
無休

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バローロ in 仙台 | トップ | 秋田のバター餅 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿