おんせんたまごのお気楽日記

東北の山・温泉・お蕎麦を中心に、お気楽主婦の日常をつづったブログです。 私の備忘録でもあります。

酸ヶ湯温泉 お食事編

2023年08月30日 | 青森県の温泉
今回の酸ヶ湯温泉は湯治部屋で湯治食。
予め、HPで湯治食の写真を見て好ましく思っていた。
私達の年齢になるとごちそうは要らない。
旅館の料理は食べ切れなくて、もったいないが残してしまう。

夕食場所は旅館部は大広間、湯治部は食堂でどちらも2階。
夕食は7時までに入るよう言われている。
チェックインが遅かった私達が向かった6時50分。
足が痛い痛いと言いながら二階への階段を上る。
3組いただけ。

生ビールで乾杯!
美味しい!!!!!!!!!!!
人生で一番美味しいビールだった。
いつもはジョッキ1杯飲めないのだが飲み干した!



湯治食はこの定食。
ちょうど良い量だ。
ご飯とお味噌汁はセルフで取りに行く。





キノコとネマガリダケの入った具だくさんの汁が美味しい。
友人はお代わりしてたが私はそんなに入らず。



八甲田清水が美味しい!


オーダーストップは7時半。
遅い客にスタッフの方々はとても感じ良くて親切だった。
迷惑にならない様に早めに切り上げて出る。


朝食はここがバイキング会場。
早い時間に行ったからまだ空いていたがじきに混んできた。



可もなく不可もなしのお料理。
和食メニューが多い。
ジュースは2種あるが牛乳が無い。





食堂の帰りに売店で牛乳を買ってサロンで飲む。
その土地の牛乳を飲むのが私の楽しみなのだが雪印のだった・・・


次回泊まる時も湯治食にするつもり。






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 酸ヶ湯温泉 お風呂編 | トップ | 田舎館村 田んぼアート »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿