天気が良くないので今日の山行きは明日に延期。
それならばと曇り空の野草園へ行ってきた。
お花は快晴よりこんな天気の方がきれいに見える。
9時開園の直後でたぶん一番乗り。
いつもの様に高山植物区へ行こうとすると「スエコザサ」の案内!
朝ドラ「らんまん」を見てるから、あっ牧野博士だ!
今までこんな案内表示は無かったからきっとテレビの影響だな。。。
矢印に進むとスエコザサの説明文の横に生えていたスエコザサ。
素人の私にはどこにでもある笹に見える。
博士は仙台で発見した新種の笹に苦労を共にした奥様の名前を付けたのだ。
このドラマで植物に関心を持つ人が増えたのではないかと思う。
最初にスエコザサを見てから高山植物区へ。
チングルマが残り僅かだが咲いていた。
蔵王で一度見たことがあるカキランが数株咲いていた。
思わず一眼レフで撮った。
スマホの方がきれいに撮れる・・・
池には白いスイレン。
自然の山が植物園の野草園。
山を歩いてる様でけっこう歩きがいがある。
どうしても見たかったツチアケビの花。
まさに見頃。
へーこれがあんな実になるのかと感慨深い。
昨年9月に見たツチアケビ。
キノコは好きではないがこれはかわいい。
ピンクはカワラナデシコと思われるが白い花もそうかな?
ナミキソウ。
萩のトンネルにほんのちょっとだけ咲いていた。
9月に咲く萩だがそれにしても早い!
野草園のシンボルみたいな彫刻「風の音」
周りをロープが貼ってあった。
彫刻がぐらつくので危険だそうな。
設置から40年、彫刻も傷んできたのだろうか。
因みに野草園の開園は昭和29年。
園内を歩いていると、ガイドウォークの案内放送が聴こえた。
まさか今日がその日だったとは全く知らなかった。
すでにほとんど歩いたので今回はパス。
ガイドさんと歩くと新しい発見がある。
仙台市野草園
仙台市太白区茂ケ崎2-1-1
電話 022-222-2324
9:00~16:45
入園料240円
開園期間中は無休
それならばと曇り空の野草園へ行ってきた。
お花は快晴よりこんな天気の方がきれいに見える。
9時開園の直後でたぶん一番乗り。
いつもの様に高山植物区へ行こうとすると「スエコザサ」の案内!
朝ドラ「らんまん」を見てるから、あっ牧野博士だ!
今までこんな案内表示は無かったからきっとテレビの影響だな。。。
矢印に進むとスエコザサの説明文の横に生えていたスエコザサ。
素人の私にはどこにでもある笹に見える。
博士は仙台で発見した新種の笹に苦労を共にした奥様の名前を付けたのだ。
このドラマで植物に関心を持つ人が増えたのではないかと思う。
最初にスエコザサを見てから高山植物区へ。
チングルマが残り僅かだが咲いていた。
蔵王で一度見たことがあるカキランが数株咲いていた。
思わず一眼レフで撮った。
スマホの方がきれいに撮れる・・・
池には白いスイレン。
自然の山が植物園の野草園。
山を歩いてる様でけっこう歩きがいがある。
どうしても見たかったツチアケビの花。
まさに見頃。
へーこれがあんな実になるのかと感慨深い。
昨年9月に見たツチアケビ。
キノコは好きではないがこれはかわいい。
ピンクはカワラナデシコと思われるが白い花もそうかな?
ナミキソウ。
萩のトンネルにほんのちょっとだけ咲いていた。
9月に咲く萩だがそれにしても早い!
野草園のシンボルみたいな彫刻「風の音」
周りをロープが貼ってあった。
彫刻がぐらつくので危険だそうな。
設置から40年、彫刻も傷んできたのだろうか。
因みに野草園の開園は昭和29年。
園内を歩いていると、ガイドウォークの案内放送が聴こえた。
まさか今日がその日だったとは全く知らなかった。
すでにほとんど歩いたので今回はパス。
ガイドさんと歩くと新しい発見がある。
仙台市野草園
仙台市太白区茂ケ崎2-1-1
電話 022-222-2324
9:00~16:45
入園料240円
開園期間中は無休
ようやく復活です(笑)
休んでいた間にも花巡りが気になって・・・
今朝、ふと野草園の紫陽花はまだ間に合うのだろうか?
そんなことを想っていたところでした。
いつも前を歩いてくださるおんせんたまごさんからの情報は有り難く、スエコザサが見られるのですね。
梅雨の真っただ中・・・なかなか思うように出かけられませんが、
また興味深いお話、楽しみにさせていただきます(*´▽`*)
お元気で安心しました。
野草園のあじさいは見頃かそれをチョット過ぎたくらいです。
ガクアジサイが多いですね。
しばらくはのんびりされて、お体を休ませてくださいね。