おんせんたまごのお気楽日記

東北の山・温泉・お蕎麦を中心に、お気楽主婦の日常をつづったブログです。 私の備忘録でもあります。

八木山動物公園

2023年04月27日 | お出かけ

2月以来2ヶ月ぶりの動物園へ日曜日に行ってきた。
流石に春の日曜日、開園前からチケット売り場は行列。
年間パスポート持参は直接入り口へ。
仙台市内の小中学生は、市の施設は無料で利用できる「どこでもパスポート」がある。
市内在住の65歳以上も無料。


前回来た時は鳥インフルエンザ対策で展示されてなかったフラミンゴは出ていた。



チンパンジーが3頭出ていた。



ワオキツネザルが並んでこちらを見ている。



1ヶ月前にお披露目されたクロシロエリマキキツネザル。
優雅に寝そべっている。



園内は緑が多く新緑が美しい。



藤棚のフジは咲き始めたばかり。



整理券を取ってたウサギのふれあい体験の時間だ。
カゴに入ったウサギを3分間触る事ができる。
直に動物を触ることのない孫には良い経験だ。



1歳の孫が5時起きで朝食が早かった私達。
お腹が空いてきたので東門から出て近くのCOCO'Sで早い昼食。

魚介とカボチャのクリームドリア。
最初はメチャ美味しかったけどだんだん飽きる。



孫のデザート的なのが美味しそうで気になる。



再びパスポートやらで入園。
出たり入ったりできるのもパスポートの為せる技だ。
西門に近いビジターセンターで動物の剥製や骨格標本など見てから帰る。
「長い」を覚えた孫が「ナガー」と見上げるキリン。


今まで月曜日が休園日だったが水曜日に変わっていた。

4月23日




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 青根温泉への新緑ドライブ | トップ | 新緑の鎌倉山(ゴリラ山)登山 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿