おんせんたまごのお気楽日記

東北の山・温泉・お蕎麦を中心に、お気楽主婦の日常をつづったブログです。 私の備忘録でもあります。

東根市・梅ヶ枝清水 お食事編

2014年01月19日 | 外食&食べもの
3部屋ある蔵座敷は広くて暖房器具が3台あるがやや寒い。
お饗 おもてなしと書かれた部屋で食事。
11人の予約席も準備中

予約なしでもいただける「お姫さま膳」2100円也。
予約なしでいただけるおそばやお餅もある。

最初にある程度セットされた2つのお膳。



くるみ入りのおこわはよってけポポラでも売っている。



飲んでしまった梅ジュース



良い味の酢の物はワカメ・きゅうり・菊・レンコン。



麸の昆布巻き



麸の揚げたもの。
油っぽくしないために2度揚げしているとか。
とっても美味しい!



きくらげと野菜のおひたし



自家製のお漬物



グルテンが1割入った麸そばはクルミだれ。



麸のお鍋



麸シューマイのあんかけ
これは見た目もきれいで美味しい!



生麩のずんだあえ
私はこれが一番気に入った。


お料理の説明はおばちゃんがしてくれる。
お料理に創意工夫されている様子、麸の効能など。
麸に含まれるタンパク質は脳の活性化に良いとか。

食べ終えてもお隣の席の若い3人も交えて楽しいお話。
従業員の人達は間もなく来る団体さんのお膳に忙しそうだが
おばちゃんはお構いなし。

お支払いは玄関先の囲炉裏端で。
次回に利用できる300円の券をいただく。
この割引は大きい。
春になったらまた伺うと約束をしておばちゃんと別れる。

いやぁ、すばらしいおばちゃんのいるお店だった!!!


東根市本丸東2-27
電話 0237-42-059
11:30~17:00
不定休
    



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東根市・梅ヶ枝清水(めがすず) | トップ | 東根市・奥山製麸所 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご近所 (山形しみん)
2014-01-26 00:13:48
嫁の実家のすぐ近くでした。

一番最初のおばあちゃんの背中の写真、一瞬ふなっしーに見えてしまいました(笑)
返信する
それはぜひ! (おんせんたまご)
2014-01-26 17:09:08
山形しみんさん、ぜひ一度行ってみてください。
おばちゃんのお話がとっても楽しいですよ~

確かにふなっしーと同じ色ですね!
返信する

コメントを投稿