![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/57/6d55a6cbff8ad66be7d84d4f97c8471f.jpg)
お昼前に急に思い立って三本木へ。
今日はとてもきれいな青空で高速沿いの紅葉がきれいだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/7f/dce67a8ce97a02e161a704681377f11f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/46/bb/49e596562d6d6232e1a220ba86ab4e39_s.jpg)
到着したのは12時過ぎ、空腹だが先ずお風呂へ。
ちょっとだけお湯に浸かって上がり昼食だ。
お腹が空いていたのか、何故か「焼肉定食」にした私。
ごくごく普通の豚バラ肉の焼肉。
ご飯はさすが米どころ大崎だ、美味しい。
いつものニラレバにすればよかった・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c8/c33608a1819f82f65f1d8d0709022032.jpg)
2人のお気に入り「タコのやわらか揚げ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/78/639debb4555bbd51bbff708ccdcec46c.jpg)
一休みしてお風呂へ。
さすが平日ということで空いている。
内湯には5,6人、露天にいたってはゼロ。
外気温が低いせいか、それともお湯が熱すぎるのか誰もいない露天。
44,5度くらいの熱いお湯が掛け流し。
黄色がかった透明でツルツルした肌触りのいいお湯。
ジワーっと体に効く感じがする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/60/76c14fe52b43491138eced2264df6eef.jpg)
お湯から上がると横になり、またお風呂に入って横になりと3回繰り返す。
これが日帰り温泉の良いところだ。
しかし、大広間のテレビの音が大きすぎる。
誰がテレビを見てるのだろうか。
昨日の元気荘でもテレビがうるさかった(途中で音を小さくしてくれたが)
温泉での休憩所にテレビは必要だろうかといつも思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/c4/52fcb977e5d9b83dd43477e520b3fabc.jpg)
帰るころは夕焼け。
道路の気温表示は5度、いよいよ冬に突入だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/0a/4f04623fa092fa34bf2b08ecf681a691.jpg)
今日はとてもきれいな青空で高速沿いの紅葉がきれいだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/7f/dce67a8ce97a02e161a704681377f11f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/46/bb/49e596562d6d6232e1a220ba86ab4e39_s.jpg)
到着したのは12時過ぎ、空腹だが先ずお風呂へ。
ちょっとだけお湯に浸かって上がり昼食だ。
お腹が空いていたのか、何故か「焼肉定食」にした私。
ごくごく普通の豚バラ肉の焼肉。
ご飯はさすが米どころ大崎だ、美味しい。
いつものニラレバにすればよかった・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c8/c33608a1819f82f65f1d8d0709022032.jpg)
2人のお気に入り「タコのやわらか揚げ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/78/639debb4555bbd51bbff708ccdcec46c.jpg)
一休みしてお風呂へ。
さすが平日ということで空いている。
内湯には5,6人、露天にいたってはゼロ。
外気温が低いせいか、それともお湯が熱すぎるのか誰もいない露天。
44,5度くらいの熱いお湯が掛け流し。
黄色がかった透明でツルツルした肌触りのいいお湯。
ジワーっと体に効く感じがする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/60/76c14fe52b43491138eced2264df6eef.jpg)
お湯から上がると横になり、またお風呂に入って横になりと3回繰り返す。
これが日帰り温泉の良いところだ。
しかし、大広間のテレビの音が大きすぎる。
誰がテレビを見てるのだろうか。
昨日の元気荘でもテレビがうるさかった(途中で音を小さくしてくれたが)
温泉での休憩所にテレビは必要だろうかといつも思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/c4/52fcb977e5d9b83dd43477e520b3fabc.jpg)
帰るころは夕焼け。
道路の気温表示は5度、いよいよ冬に突入だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/0a/4f04623fa092fa34bf2b08ecf681a691.jpg)
北陸もいよいよ冬がやってきます。
休憩施設のテレビは、私もわずらわしいなあ、と本当に思います。
温泉の余韻にひたりたいのにね。
のんびりゆったりと静かに過ごしたいですよね~
おばちゃんグループの大声のおしゃべりも迷惑です。