おんせんたまごのお気楽日記

東北の山・温泉・お蕎麦を中心に、お気楽主婦の日常をつづったブログです。 私の備忘録でもあります。

蔵王温泉 森のホテル ヴァルトベルク

2020年10月25日 | 山形県の温泉
蔵王温泉の高台に建つヴァルトベルク。
フロントは2階にあり、いつも感じのよい接客である。
入浴料は1000円と高いが湯巡りシール1枚でお得に利用。

階段踊り場の花も素敵。



浴室は3階、廊下の突き当りに男女別にあり。
脱衣室の棚は蜜を避けたコロナ対策がされている。



と、目に入ったのが「撮影禁止」と書かれた紙。
で、ここからは以前撮った画像で。

内湯は広々して14、5人入れそうだ。
青みがかった透明のお湯は足で蹴散らした湯花で白濁になる。
43度くらいの熱めの適温。
湯口のお湯を口に含むとレモンくらいの酸っぱさ。



ドア1枚で露天風呂。
5、6人規模の石造り。
座りやすい石に腰掛けて紅葉見ながらのんびり独泉。



もう1つあるのは座って打たせ湯ができる露天風呂。
こちらは40度以下のぬるさ。
打たせ湯もぬるい。


ここは露天より内湯に新鮮味を感じたお湯だ。

酸性・含硫黄-マグネシウム-硫酸塩・塩化物温泉
51・3℃  pH1・8


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« そば琳 | トップ | 蔵王温泉 ヴァルトベルク野天... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいですね~ (yamaguti2520)
2020-10-25 22:16:31
オジンも温泉に行きたいです!福島に住んでいますが山形が好きです。何回も行きました。旧県庁は素晴らしいです!
返信する
Unknown (おんせんたまご)
2020-10-26 07:34:56
yamagutiさん、おはようございます。
福島にも魅力的な温泉がたくさんあってよく行きますよ! 
山形の旧県庁は夏に初めて行ってきました。
あれを壊さないで保存している山形県は素晴らしいと思います。
返信する

コメントを投稿