![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ff/c3f8396ecdef17b9ba935d6cbac51c80.jpg)
蔵王登山の日、朝から小雨が降りいやな予感。
誰もがカッパを着ての山歩きを予想。
それとも山をやめて温泉か・・・・
ところが、エコーラインを登るにつれ明るくなる空。
まさか、まさかの空模様。
日ごろの行いが良い集団はさすがに違うなぁ~
刈田駐車場からリフトの下を歩き、
馬の背をゆっくり登る。
ガスがかかる前のお釜とご対面。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/53/638129d2ce607913adf59272061a5592.jpg)
嘘のような青空が広がっている。
しかし、この空に安心はできないという先輩のお言葉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a5/3cb81a4803d944d0f3485365e9246cfa.jpg)
熊野岳頂上、1840・5m。
歩き始めて1時間10分。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/90/8862a3bdf708c35508d26d5a01423457.jpg)
やはり、ガスがかかって来た。
石がゴロゴロの坂道を下る。
膝に負担が来る苦手な道だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/c7/5a1ffc66c911cc02e27510e6fb2c4064.jpg)
今来た道を振り返る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/de/7c28344a0532707c92508ef645e6ef6f.jpg)
ワサ小屋跡からは深い谷に沿った道を歩く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a0/f6cd13e23952481247e6966f08009d8f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a4/3c6e1ed4276a7d50a46c71455680007e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/4c/004b26151ca53796e3132034e2c670f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/3c/2dbcdd03382109c08b6960eccd60c94b.jpg)
樹林帯を20分ほど歩くといろは沼に出る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/40/a4c0e53df900075e7733db5de1c55a9e.jpg)
つづく
誰もがカッパを着ての山歩きを予想。
それとも山をやめて温泉か・・・・
ところが、エコーラインを登るにつれ明るくなる空。
まさか、まさかの空模様。
日ごろの行いが良い集団はさすがに違うなぁ~
刈田駐車場からリフトの下を歩き、
馬の背をゆっくり登る。
ガスがかかる前のお釜とご対面。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/53/638129d2ce607913adf59272061a5592.jpg)
嘘のような青空が広がっている。
しかし、この空に安心はできないという先輩のお言葉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a5/3cb81a4803d944d0f3485365e9246cfa.jpg)
熊野岳頂上、1840・5m。
歩き始めて1時間10分。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/90/8862a3bdf708c35508d26d5a01423457.jpg)
やはり、ガスがかかって来た。
石がゴロゴロの坂道を下る。
膝に負担が来る苦手な道だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/c7/5a1ffc66c911cc02e27510e6fb2c4064.jpg)
今来た道を振り返る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/de/7c28344a0532707c92508ef645e6ef6f.jpg)
ワサ小屋跡からは深い谷に沿った道を歩く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a0/f6cd13e23952481247e6966f08009d8f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a4/3c6e1ed4276a7d50a46c71455680007e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/4c/004b26151ca53796e3132034e2c670f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/3c/2dbcdd03382109c08b6960eccd60c94b.jpg)
樹林帯を20分ほど歩くといろは沼に出る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/40/a4c0e53df900075e7733db5de1c55a9e.jpg)
つづく
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます