![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/88/27e326f369934390e3475f5c790c5a62.jpg)
十六羅漢へ向かう道路から見えた海水浴場にやってきた。
広い空き地が駐車場になっていた。
岩場が自然の防波堤になった感じの遠浅な海水浴場だ。
仮設トイレ2基、シャワーが1つと水道も1つある。
更衣室などは無いから子供は車で着替える。
こじんまりして子供を遊ばせるのに適しているように思う。
さっそく海で遊ぶ2人。
まさか晴れるとは思わないから水着は息子の家。
孫の水着や浮輪が車に積んだままで良かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/34/97d6e11c2e2e5ef3d78d424561c48ee5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/10/7aeb5a27aca4de41d46f7fc8098baff0.jpg)
何気なく海岸を歩いていると、冷たい!!!
あまりに冷たい水が流れている。
とても澄んだきれいな冷たい水にビックリ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/0f/8775350b9828f10f692e21f5c01d342e.jpg)
砂浜に水がブクブク湧き出ている箇所を発見。
もしや、これが伏流水???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f2/8f7ada8a771fcda0e1e91995cc23afc7.jpg)
近くの看板を見に行くと、やはり伏流水だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/2d/fe68504c35b3a8e8d85f0b2cb050f099.jpg)
するとあちこちに湧き出てるのが見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/8d/c68a369ce13157c10b170ca46524ac3d.jpg)
ちょうど、息子が歩いてきてズボッ!
彼の膝まである穴だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/4c/1263350f657826a7beb639660ccfa502.jpg)
これは自然の落とし穴だ!
面白いのであちこちの伏流水が湧き出る所で足を突っ込んでみる。
何とも楽しい海水浴場だ。
翌日は違う海水浴場に行く予定だったが孫の希望で再びここへ。
さすが朝から晴れた祝日とあって前日より多くの人が訪れていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/73/4026f3aa7ae7e0c4f373f9f8e24a5a14.jpg)
大人も水着を着て安心して穴に落ちる。
しかし、冷たい。
冷たすぎる!!!
私は1分と浸かっていられない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b1/930fd0b0ab7c465561c774639d308788.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/33/de34f427dd2d4c82528a2c07301559b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/e1/f55c840f83f1e214d808669838284202.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/52/5a80a453ce72b5cd82569c9e8dcb7315.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/aa/ca066b260745560679b31962e1a69bcb.jpg)
そんな冷たさを利用してお茶やスイカを冷やしてる人がいた。
ビールなど冷やしたらきっと美味しいだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/54/62d4ba3639284c5d7ddf1d00525714f9.jpg)
きっと来年もここに行きたいと言いそうな孫たちだ。
広い空き地が駐車場になっていた。
岩場が自然の防波堤になった感じの遠浅な海水浴場だ。
仮設トイレ2基、シャワーが1つと水道も1つある。
更衣室などは無いから子供は車で着替える。
こじんまりして子供を遊ばせるのに適しているように思う。
さっそく海で遊ぶ2人。
まさか晴れるとは思わないから水着は息子の家。
孫の水着や浮輪が車に積んだままで良かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/34/97d6e11c2e2e5ef3d78d424561c48ee5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/10/7aeb5a27aca4de41d46f7fc8098baff0.jpg)
何気なく海岸を歩いていると、冷たい!!!
あまりに冷たい水が流れている。
とても澄んだきれいな冷たい水にビックリ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/0f/8775350b9828f10f692e21f5c01d342e.jpg)
砂浜に水がブクブク湧き出ている箇所を発見。
もしや、これが伏流水???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f2/8f7ada8a771fcda0e1e91995cc23afc7.jpg)
近くの看板を見に行くと、やはり伏流水だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/2d/fe68504c35b3a8e8d85f0b2cb050f099.jpg)
するとあちこちに湧き出てるのが見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/8d/c68a369ce13157c10b170ca46524ac3d.jpg)
ちょうど、息子が歩いてきてズボッ!
彼の膝まである穴だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/4c/1263350f657826a7beb639660ccfa502.jpg)
これは自然の落とし穴だ!
面白いのであちこちの伏流水が湧き出る所で足を突っ込んでみる。
何とも楽しい海水浴場だ。
翌日は違う海水浴場に行く予定だったが孫の希望で再びここへ。
さすが朝から晴れた祝日とあって前日より多くの人が訪れていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/73/4026f3aa7ae7e0c4f373f9f8e24a5a14.jpg)
大人も水着を着て安心して穴に落ちる。
しかし、冷たい。
冷たすぎる!!!
私は1分と浸かっていられない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b1/930fd0b0ab7c465561c774639d308788.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/33/de34f427dd2d4c82528a2c07301559b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/e1/f55c840f83f1e214d808669838284202.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/52/5a80a453ce72b5cd82569c9e8dcb7315.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/aa/ca066b260745560679b31962e1a69bcb.jpg)
そんな冷たさを利用してお茶やスイカを冷やしてる人がいた。
ビールなど冷やしたらきっと美味しいだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/54/62d4ba3639284c5d7ddf1d00525714f9.jpg)
きっと来年もここに行きたいと言いそうな孫たちだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます