![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/3c/6a27b007b6570c6ac9e5ba657e9027c3.jpg)
3,4年前に日帰りで訪れてとても感じよかったので宿泊。
今回は娘と1歳になる孫も一緒。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/8f/01ffd0e2cf7741ca021bae360d1409c7.jpg)
玄関ロビーはネットができる環境。
ノートパソコンは自由に使える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/7b/44671e549aca25af11e3a4a7526b0525.jpg)
部屋へのアプローチ。
宿の外観よりオシャレだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/1d/6a62e04cf81cfb05c7b639fa49b41241.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/80/557649b060de8c9a949e2c99c173dc87.jpg)
案内された部屋は1階。
きっと子連れということで宿の配慮かと思う。
6畳と8畳の2間続きの和室である。
縁側にはリクライニングの座りやすいイスが2つ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/0f/bf2c787492c2f62e96a8955b0fa78cec.jpg)
手前の部屋の隅っこにあるお茶セットのテーブル。
おいしいお茶だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/68/2dae5b20b4ae92e9dcd58be29952d3e8.jpg)
冷蔵庫、洗面台、その奥にはトイレ。
館内はきれいに手入れが行き届き快適。
とてもアットホームな宿である。
大女将、ご主人、女将さんに新しく加わった息子さん夫婦。
その若女将は赤ちゃんをおんぶして健闘中。
気さくな一家でもってる温泉宿のようだ。
従業員の方々が素朴で明るく気さく。
お客さんたちも何だかホットでフレンドリー。
きっと常連さんがつく宿だと思う。
今回は娘と1歳になる孫も一緒。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/8f/01ffd0e2cf7741ca021bae360d1409c7.jpg)
玄関ロビーはネットができる環境。
ノートパソコンは自由に使える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/7b/44671e549aca25af11e3a4a7526b0525.jpg)
部屋へのアプローチ。
宿の外観よりオシャレだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/1d/6a62e04cf81cfb05c7b639fa49b41241.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/80/557649b060de8c9a949e2c99c173dc87.jpg)
案内された部屋は1階。
きっと子連れということで宿の配慮かと思う。
6畳と8畳の2間続きの和室である。
縁側にはリクライニングの座りやすいイスが2つ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/0f/bf2c787492c2f62e96a8955b0fa78cec.jpg)
手前の部屋の隅っこにあるお茶セットのテーブル。
おいしいお茶だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/68/2dae5b20b4ae92e9dcd58be29952d3e8.jpg)
冷蔵庫、洗面台、その奥にはトイレ。
館内はきれいに手入れが行き届き快適。
とてもアットホームな宿である。
大女将、ご主人、女将さんに新しく加わった息子さん夫婦。
その若女将は赤ちゃんをおんぶして健闘中。
気さくな一家でもってる温泉宿のようだ。
従業員の方々が素朴で明るく気さく。
お客さんたちも何だかホットでフレンドリー。
きっと常連さんがつく宿だと思う。
やっと お引越し終わりました。
越後屋さんで日帰り入浴もあるんですか?
ちょっと休憩できる場所なんかは?
越後屋さんは日帰りやってます。
広間での休憩もあります。
日帰りだと男性は硫黄のお風呂ですよ。