おんせんたまごのお気楽日記

東北の山・温泉・お蕎麦を中心に、お気楽主婦の日常をつづったブログです。 私の備忘録でもあります。

箕輪山登山

2016年08月26日 | 山歩き
安達太良山系最高峰の箕輪山。
土湯峠に近い野地温泉に登山口がある。
軽く準備運動をして8時半出発。

箕輪山へは鬼面山(1481m)経由で登る。
鬼面山へは50分で到着。

鬼面山は2年前の秋に登っているので割愛。
その時の記事はこちら


鬼面山からいったん下山。



ガスが晴れて箕輪山が見えてきた。
クネクネした登山道も見える。



途中で振り返れば鬼面山の姿。



箕輪山の登山道は前日までの雨で水が流れていたり水たまりがある。
えぐれた細い道は粘土質の土で滑りやすい。
何度か滑ってアブナイ。
ひどい悪路だ。









野地温泉登山口から2時間半で箕輪山(1728m)登頂。
広い山頂はガスで眺望なし。



「晴れていればこちらに安達太良、向こうに吾妻小富士、磐梯山も見えるよ」
と山の大先輩が教えてくれるが何も見えず。


ここでおにぎりを食べて休憩。
山頂にいるのは私達2人と安達太良から縦走してきた男性だけ。
この登山で出会ったのはこの人1人だけだった。
日曜日というのに寂しいこと・・・

               つづく

        (8月21日)



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 福田パン 矢巾店 | トップ | 箕輪山 360度のパノラマ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿