おんせんたまごのお気楽日記

東北の山・温泉・お蕎麦を中心に、お気楽主婦の日常をつづったブログです。 私の備忘録でもあります。

びすた~りでランチ

2014年03月21日 | 外食&食べもの
             移転

友人が美味しいパスタのお店を見つけたという。
それは長町駅近くのビルの2階にあったが「定休日」の札・・・

仕方がないから、そこから少し歩いて「びすた~り」へ。
ディナーに行った事はあるがランチは初めて。
ここならゆっくりとおしゃべりできそうだ。

道路沿いに面した側に「ビスターリファーム」で採れたお野菜を販売。



古民家を利用したレストランは落ち着いた雰囲気。
本日のパスタランチ1000円。
この日のパスタはフキノトウと蟹の何とかかんとか。


ビスターリファームで採れた野菜のサラダ。



スープも野菜たっぷり。



本日のパスタが美味しい。



小さなケーキ。



プラス150円でコーヒーをいただく。
大きめのカップにたっぷりのコーヒーが美味しい。



「ケーキ食べようか」
「食べよう!」
と、コーヒーのお代わりもお願いする。

私はベイクドチーズケーキ500円也。
濃厚で美味しかった。



友人のも美味しかった。


彼女は暫くの間、体調を崩していて最近やっと元気になった。
食後にケーキを食べられるようになるまで復活!
以前はランチの後にケーキ2個をペロリと平らげた人だ。
何はなくとも健康が一番だね!という結論に至った。

おしゃべりに夢中になり、気がついたら私達だけになっていた。
「何時までですか?」
「ティータイムは5時半までやっていますから、ごゆっくりどうぞ!」

このお店のコンセプトは「ゆっくり」
障害を持っている方も働いているので「ゆっくり」だ。
本当にゆっくりできる居心地のいいお店である。
お昼は貸し切り率が高いので要注意。


仙台市太白区長町3-7-1
電話 022-352-7651
11:00~21:30
月曜定休(今月は月曜も営業)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お彼岸の削り花 | トップ | 風邪とケーキとマフィン »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿