![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/65/019dd9f3e9472878dfcb9f6a1c2b6948.jpg)
移転
友人が美味しいパスタのお店を見つけたという。
それは長町駅近くのビルの2階にあったが「定休日」の札・・・
仕方がないから、そこから少し歩いて「びすた~り」へ。
ディナーに行った事はあるがランチは初めて。
ここならゆっくりとおしゃべりできそうだ。
道路沿いに面した側に「ビスターリファーム」で採れたお野菜を販売。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/4c/b45962a48fbf022a738c3b6a97a1fa91.jpg)
古民家を利用したレストランは落ち着いた雰囲気。
本日のパスタランチ1000円。
この日のパスタはフキノトウと蟹の何とかかんとか。
ビスターリファームで採れた野菜のサラダ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/6e/cf2e0c4e09c79228f7b11011bb2cb39a.jpg)
スープも野菜たっぷり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/e8/8e753f48144245a6fb749beb5ec4e69b.jpg)
本日のパスタが美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/12/f3bd7f20a6716eafd155ac2da53b2d87.jpg)
小さなケーキ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/3a/151a618f0bf446f9d81db2097f706d95.jpg)
プラス150円でコーヒーをいただく。
大きめのカップにたっぷりのコーヒーが美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/58/bcb7d7ece9093b64e2227717d1401fef.jpg)
「ケーキ食べようか」
「食べよう!」
と、コーヒーのお代わりもお願いする。
私はベイクドチーズケーキ500円也。
濃厚で美味しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/12/4b4097e1781bb7ad92865efdb008921f.jpg)
友人のも美味しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/6b/6c046547045857fa809fbd63c1397f26.jpg)
彼女は暫くの間、体調を崩していて最近やっと元気になった。
食後にケーキを食べられるようになるまで復活!
以前はランチの後にケーキ2個をペロリと平らげた人だ。
何はなくとも健康が一番だね!という結論に至った。
おしゃべりに夢中になり、気がついたら私達だけになっていた。
「何時までですか?」
「ティータイムは5時半までやっていますから、ごゆっくりどうぞ!」
このお店のコンセプトは「ゆっくり」
障害を持っている方も働いているので「ゆっくり」だ。
本当にゆっくりできる居心地のいいお店である。
お昼は貸し切り率が高いので要注意。
仙台市太白区長町3-7-1
電話 022-352-7651
11:00~21:30
月曜定休(今月は月曜も営業)
友人が美味しいパスタのお店を見つけたという。
それは長町駅近くのビルの2階にあったが「定休日」の札・・・
仕方がないから、そこから少し歩いて「びすた~り」へ。
ディナーに行った事はあるがランチは初めて。
ここならゆっくりとおしゃべりできそうだ。
道路沿いに面した側に「ビスターリファーム」で採れたお野菜を販売。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/4c/b45962a48fbf022a738c3b6a97a1fa91.jpg)
古民家を利用したレストランは落ち着いた雰囲気。
本日のパスタランチ1000円。
この日のパスタはフキノトウと蟹の何とかかんとか。
ビスターリファームで採れた野菜のサラダ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/6e/cf2e0c4e09c79228f7b11011bb2cb39a.jpg)
スープも野菜たっぷり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/e8/8e753f48144245a6fb749beb5ec4e69b.jpg)
本日のパスタが美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/12/f3bd7f20a6716eafd155ac2da53b2d87.jpg)
小さなケーキ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/3a/151a618f0bf446f9d81db2097f706d95.jpg)
プラス150円でコーヒーをいただく。
大きめのカップにたっぷりのコーヒーが美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/58/bcb7d7ece9093b64e2227717d1401fef.jpg)
「ケーキ食べようか」
「食べよう!」
と、コーヒーのお代わりもお願いする。
私はベイクドチーズケーキ500円也。
濃厚で美味しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/12/4b4097e1781bb7ad92865efdb008921f.jpg)
友人のも美味しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/6b/6c046547045857fa809fbd63c1397f26.jpg)
彼女は暫くの間、体調を崩していて最近やっと元気になった。
食後にケーキを食べられるようになるまで復活!
以前はランチの後にケーキ2個をペロリと平らげた人だ。
何はなくとも健康が一番だね!という結論に至った。
おしゃべりに夢中になり、気がついたら私達だけになっていた。
「何時までですか?」
「ティータイムは5時半までやっていますから、ごゆっくりどうぞ!」
このお店のコンセプトは「ゆっくり」
障害を持っている方も働いているので「ゆっくり」だ。
本当にゆっくりできる居心地のいいお店である。
お昼は貸し切り率が高いので要注意。
仙台市太白区長町3-7-1
電話 022-352-7651
11:00~21:30
月曜定休(今月は月曜も営業)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます