おんせんたまごのお気楽日記

東北の山・温泉・お蕎麦を中心に、お気楽主婦の日常をつづったブログです。 私の備忘録でもあります。

英国風庭園のあるお寺

2020年06月04日 | お出かけ
先日の河北新報に載っていた船岡・蓮華寺のバラ。
数年前に写真倶楽部の会長に教えられていた場所だ。
幸い、今朝は曇っていたから絶好の撮影日和と出かけた。
記事では5月31日が見頃となっていたからどうかなぁ~・・・・

お庭の開放時間は10時からだが15分も早く着いてしまった。
開いていた玄関で声をかけると、
「どうぞ~入って見てください!」と奥様かな?



見事なバラのお庭にビックリ!!!
お花と芝生の手入れが行き届いている。
それぞれの花の配色も素敵だ。
ガセボにはテーブルとイス。











珍しい八重咲きの豪華なバラ。



ムラサキツユクサに似てるが違うような気もする。



テッセンも数種類咲いていた。



オリーブの、これはツボミかな?



10時半くらいになると人も多くなる。



お寺の本堂前は普通の日本風庭園。


お庭はとてもきれいで数種類のバラが見られた。
すでに終わりかけの花もあり、やはり新聞に掲載された時が一番の見頃だったかも。

今年はコロナの影響で福島の梨園のバラを見に行けない。
しかし、ここで見事なお庭を見せていただけて良かった!!!
どちらも無料で一般公開されてて頭が下がる。


柴田郡柴田町船岡東1-2-82
10:00~16:00



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マスク生活 | トップ | 中国料理 楓林 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿