おんせんたまごのお気楽日記

東北の山・温泉・お蕎麦を中心に、お気楽主婦の日常をつづったブログです。 私の備忘録でもあります。

第11回みちのくYOSAKOIまつり

2008年10月13日 | お出かけ
11,12日の2日間、仙台ではみちのくYOSAKOIまつりが開催。
地下鉄沿線の8会場で踊りが見られる。

街へ買い物に行ったついでに見てきた。
場所は仙台駅ペデストリアンデッキ。
場所が狭いので踊りもチョット窮屈そう。

このお祭りも学生や社会人の実行委員会主催。
1回目は35団体だったらしい。
今回は全国から250チーム8500人が参加だとか。
すごいもんだ。

力強い音楽に合わせて鳴子を手にして踊る姿はかっこいい。
私も踊りたくなる。
が、難しそう・・・・・

明日は定禅寺通りでYOSAKOIのパレードがある。
















コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 土湯温泉源泉探訪ツアー その3 | トップ | 女沼 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大きなイベントですね! (yuki)
2008-10-12 06:52:36
仙台でのヨサコイ、mixiマイミクさんの「たむちゃん(富山)」がそちらで踊られるそうですが、全国的なでっかいイベントなのですね!
返信する
楽しそう (パサ君)
2008-10-12 18:50:25
でも、どこもかしこも最近は「よさこい」流行ですね。
ちなみに、当地の秋祭りでは、うちの町内でも、
来週、子供たちが「○○町よさこい」を踊りますが
返信する
富山から! (おんせんたまご)
2008-10-12 23:34:52
yukiさんのマイミクさんも参加ですか?
それも富山からとはご苦労さまですね。
好きな方はどこまでも出かけられるのでしょうね。
返信する
運動会 (おんせんたまご)
2008-10-12 23:36:33
パサ君、うちの子供達も小学校の運動会でヨサコイを踊りましたよ。
毎年6年生が力強く踊り感動しました。
返信する

コメントを投稿