おんせんたまごのお気楽日記

東北の山・温泉・お蕎麦を中心に、お気楽主婦の日常をつづったブログです。 私の備忘録でもあります。

お米が美味しい新潟

2022年06月15日 | 外食&食べもの
新潟駅構内のぽんしゅ館でお土産を探してて見つけたお店。
その名も「爆弾おにぎり家」
1合のお米で作る爆弾おにぎりは注文後握ると書いてある。
具材によるが1個600円とか630円〜
並んでいる普通サイズのおにぎり購入、ほぼ250円前後。



お茶も買ってイートインスペースでいただく。
塩にぎり160円。
南魚沼産のコシヒカリで握ったおにぎりはとても美味しい!
若い女の子が1個買って食べてたりする。




この爆弾おにぎり家では南魚沼産コシヒカリを販売。
だが、すでに佐渡産コシヒカリを購入済み。

佐渡ヶ島での宿のご飯、外食のどこのご飯も美味しかった。
あまりに美味しかったから、子供達3人へのお土産にした。
重いけどスーツケースコロコロ引っ張って帰ったよ。



新潟名物笹団子ももち米が材料。
米どころ新潟だ!


仙台行き高速バスはほぼ満席。
来る時のガラガラが嘘のようだ。
やはり、金曜日の最終便は混む。
仙台着10時。



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新潟市内をプチ散策 | トップ | 栗駒古道トレッキング »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kedax2)
2022-06-15 07:15:39
GWに新潟に行きました 普通の居酒屋さんの 🍙も最高に 美味しかったよ 居酒屋さんで🍙提供出来ない居酒屋は
冷凍焼き🍙しか置いてないので 私的には🆖
返信する
Unknown (おんせんたまご)
2022-06-15 08:31:25
さすがに米どころ新潟ですよね。
私は佐渡で食べたご飯全てが美味しく、佐渡米を知りました。
返信する

コメントを投稿