goo blog サービス終了のお知らせ 

おんせんたまごのお気楽日記

東北の山・温泉・お蕎麦を中心に、お気楽主婦の日常をつづったブログです。 私の備忘録でもあります。

舟唄温泉 老人福祉センター柏陵荘

2017年05月05日 | 山形県の温泉
大江町のテルメ柏陵には何度も行っているがここは未湯。 それは「老人福祉センター」との名称から遠慮していた。 まぁお仲間だから入ってみようと訪問は5月のお昼過ぎ。 何と、入浴料が200円と安い! 券売機で買って受付の好感度抜群のおじさんに渡す方式。 広い脱衣室に着替え中のおばさんが一人。 「今日は静かだよ~」 いつもはもっと人がいっぱいいるらしい。 洗面台にはドライヤー完備。 先客 . . . 本文を読む
コメント

カタクリを食す

2017年05月05日 | なんだりかんだり
青森の産直のお店で見つけたカタクリ、150円。 普段は春先に里山で見かける可愛いお花。 それを食べるなんて・・・・ 自分で採る事はできないけど、他人が採って売ってる物なら食べられる。 さっと茹でて水にとりおひたしにしてみた。 カタクリの花の色は少し濃い目になった。 茎も葉っぱも花も食べられる。 クセのないあっさりしたカタクリのおひたしだった。 . . . 本文を読む
コメント

嶽温泉 小島旅館&縄文人の宿

2017年05月04日 | 青森県の温泉
今回の弘前行きには温泉の予定は入ってなかった。 移動時間が長いので桜を見るだけだとあきらめていたのだ。 ところがひょんな事から嶽温泉に来た。 だから何のリサーチも無し。 ただ「縄文人の宿」の名前だけは知っていたのでここへ。 ところが私達の直前に女性10名の団体が入ったばかりで待たねばならない。 それではと、その隣にあった「小島旅館」を訪問。 何とも愛想のない男性が面倒くさそうに応対。 ここ . . . 本文を読む
コメント (2)

レストラン こざくら

2017年05月04日 | 外食&食べもの
直売所 野市里(のいちご)にあるレストランでランチ。 大きなガラス窓から雄大な岩木山が見える素敵なお店。 10食限定の「野菜畑ランチ」980円が美味しそう。 ちょうど12時だが限定ランチはまだあった。 周りの人を見るとほとんどがラーメンだ。 10分ちょっと待ってランチ登場。 カボチャのサラダ・フキノトウとタラの芽の天ぷら・コゴミの胡麻和え・オクラのネバネバした物・干し大根の煮物・レンコンと . . . 本文を読む
コメント

弘前・世界一長い桜並木

2017年05月01日 | お出かけ
「世界一長い桜並木だって!!」 SAにおいてあるフリーペーパーを見ていたT子さんが叫ぶ。 「日本一」「世界一」に弱い私達はすぐに飛びつく。 弘前市内から嶽温泉に向かう県道3号にあるというのだ。 4月下旬から咲くと書いてあるからワクワク。 無人のりんご販売所もいくつかあった。 さぁ、桜並木が見えてきた! ところが・・・・ ツボミ、蕾、つぼみ。 観光協会に問い合わせてから来ればよかった . . . 本文を読む
コメント (2)