おんせんたまごのお気楽日記

東北の山・温泉・お蕎麦を中心に、お気楽主婦の日常をつづったブログです。 私の備忘録でもあります。

そば笛

2019年09月05日 | お蕎麦
         閉業 秋保から愛子に抜ける国道457沿いにあるお蕎麦屋さん。 周りには民家もない所にポツンと一軒家。 開店一番のりで邪魔する。 今回で2度目だ。 感じの良いご夫婦でやってらっしゃる。 入るとすぐに冷たいそば茶が運ばれる。 天ざる1100円をお願いして待つ。 薬味は辛味大根と細かく切ったネギ。 天ぷらはお塩でいただく。 先に天ぷら到着。 聞くのを忘れたが葉っぱ、エ . . . 本文を読む
コメント

勝負の神様 秋保神社

2019年09月04日 | お出かけ
秋保の温泉街を過ぎて大滝に向かう途中に秋保神社がある。 最近は白い旗がやけに目立つ。 この日は駐車場に車がいっぱいだ。 何があるのだろうかと興味津々。 いつも通過するだけの秋保神社に初めて足を踏み入れた。 「村田諒太王座奪還」と書いてある。 もしや、村田諒太選手が来てるのか! そんなことは無かった。 せっかく来たからお参り。 その旗の列は神社の裏側にもズラリ並んでいる。 奉納さ . . . 本文を読む
コメント

湯野上温泉駅

2019年09月03日 | お出かけ
会津鉄道の湯野上温泉駅は日本でも数少ない茅葺屋根の駅。 ちょいと見学に立ち寄る。 待合室は囲炉裏があって楽しそう。 ホームに出るには入場券が必要だからここから覗く。 駅舎はなかなか趣がある。 これは何かな? 時計台かと思いきや「更衣室」 なぜ、ここに更衣室? ピンクの可愛い電車が1両だけ通過。 ここにSLでも止まれば絵になるな〜 . . . 本文を読む
コメント

湯野上温泉 ホテル大島

2019年09月02日 | 福島県の温泉
湯野上温泉駅のすぐお隣のホテル。 日帰り入浴可能か聞きに行くと、時計をちらっと見て4時15分までの貸し切りとの事。 日帰り入浴料500円を気さくな女将さんに払い、 道路向かいの湯小屋まで案内してもらう。 手前は内湯と露天がある。 左側は内湯だけ。 どちらも源泉かけ流し。 どちらのお風呂も入り口に「只今の時間 貸切風呂」と表示。 露天は夫婦に譲り、私は内湯のみはらしの湯へ。 中から鍵をかけ . . . 本文を読む
コメント (4)