大牟田・オープンシャッター・サロン茶塘

商店街の活性化を目指して、大牟田市新栄町の空き店舗を改装、サロン茶塘が開設された。茶塘や商店街のイベントを紹介します。

世界遺産応援ツアー 募集中!

2014年09月16日 21時27分09秒 | 日記

 「鹿児島銀行(鹿児島)と十八銀行(長崎市)はJTB九州(福岡市)と連携し、鹿児島、長崎両県の世界遺産候補地を巡る『世界遺産応援ツアー』を募集」するそうです。(下:2014年8月29日西日本新聞「世界遺産候補地応援ツアー企画」より)

 世界遺産登録を待つでなく、ツアー企画されています。楽しいイベントも盛りだくさんのようですが、慎重にお願いしたいです。これまで、世界遺産に登録されたとたん観光客どーっつと押し寄せ、駐車場が足らず、違法駐車が増え~~騒音はひどいし、ごみが散らかって~等など、「世界遺産」公害まで発生しています。遺産に傷がつかないよう観光モラルも必要です。

キリンビールと八幡製鉄、JRコンビで福岡・世界遺産候補応援もありました。

9月26日からイコモス(ユネスコ諮問機関)による現地訪問です。


介護が必要な人も安心して旅行に~福岡市でNPO法人立ち上げ

2014年09月16日 20時51分19秒 | 日記

 福岡市で、「車いすや点滴など、介護が必要な人も安心して旅」ができるようにと、「看護師や理学療法士、介護福祉士、医師の5人がNPO法人を立ち上げ、事業化」されました。申し込みがあれば、担当職員が自宅や病院を訪問、健康状態や希望の旅行日程など聞き、事前調査をし、旅行には看護師や理学療法士の付き添いがつくようです。「介護付き旅行のサービスは県内でも珍しい」そうです。

(下:2014年9月15日西日本新聞・川口安子「介護必要でも安心の旅提供 看護師ら同行、墓参りも」より)

費用は?本年度は福岡市のNPO活動推進補助金助成事業に認められているそうで、8割引きのキャンペーン中だそうですが、、。介護保険の対象にはならないのでしょうか?大牟田・大谷るみ子さんのホームでは鹿児島の墓参りに付き添って行かれたことが紹介されていました。費用はどうだったのでしょう?お尋ねしたいです。

 


うんすんかるた~ うんすんとは?

2014年09月16日 08時52分15秒 | 日記

 西日本新聞に遊戯史研究家の増川宏一さん連載があります。「遊びあれやこれや」という題でトランプ、将棋、碁、貝合わせ、相撲など遊び方からその歴史等が紹介されています。9月15日で25回目を迎えました。今回とりあげられたのは「うんすんかるた」です。

「うんすんかるた」は「福岡県の大牟田市立三池かるた・歴史資料館か兵庫県芦屋市にある滴翠美術館でないとみることが出来ない」と書かれてあります。~すごいじゃない!さらに面白いのは「うんともすんとも言わない」という日常の言葉がこの「うんすんかるた」から来ている事が分かったことです。「うん」は「一」または「最少」の意味で「スン」は沢山の意味の「スータ」がなまったものだそうです。外来語とありますがどこの国の言葉?(下:2014年9月15日西日本新聞「遊びあれやこれや 25 ウンもスンも」遊戯史研究家・増川宏一 より」)

 9月5日の19回によりますと、1300年代の記録に「盤双六」が出産時、安産を占う儀式として使われ、加賀国には「双六長官」という役職が置かれていたそうです。1500年代には賭博が盛んになりすぎ犯罪まで発生し賭博の一斉禁止令が出されたりしています。「賭博徳政」と言われる「賭博で負けた債務は無いことにする」決定もあったそうです。(9月10日22回)公家の占い儀式、庶民の遊び双六、遊びから賭博までいろいろと社会を反映し、影響した歴史が浮かび上がってきます。9月下旬には増川さんの『日本遊戯思想史』が発売されるそうです。

 現在子供たちがはまっているスマホ・ゲームなどについて、その進化、深化も子供の発育、教育への影響が取り沙汰されています。賭博の芽が育ったり、やられたりやっつけたり復讐のスパイラル、一かパチかどーんとといった刹那主義が生まれるなど思考方法の形成に影響が心配されています。世の中「うんともすんとも」言わずに済むことはありませんから、、何の遊びをするか?高齢者に麻雀はいいそうですが、、。面白い中に怖いこともいっぱいです。