大牟田・オープンシャッター・サロン茶塘

商店街の活性化を目指して、大牟田市新栄町の空き店舗を改装、サロン茶塘が開設された。茶塘や商店街のイベントを紹介します。

春節前に、スマホ決済導入続々

2018年02月02日 05時15分50秒 | 日記
「中国圏の春節(旧正月、2月16日)を前に、中国で広く普及しているスマートフォン決済サービス<支付宝(アリペイ)>や<微信支付(ウィーチャットペイ)>を導入する商業施設が九州で相次いでいる」そうです。「外国人旅行者の国内消費額は<爆買い>ブーム後も中国が最多で伸びも大きく、利便性を高め旺盛な需要の取り込みを図る」ことを目指しています。各大型商業施設の状況は~
<キャナルシティ博多>では「館内の直営93店で両サービスを導入」「スマホ決済の導入に向けた従業員向けの説明会が開かれ」
<アミュズプラザ博多>では「ほぼ全テナントで両サービスを導入(2月1日から)」
<博多阪急>も「春節までに化粧品売り場でウィーチャットペイを導入」
<博多大丸>では「春節までに利用可能フロアを本館地下2階を除く全館に拡大」
<イオン九州>は「九州各地の18店で2月からアリペイの利用を始める」
のほか、昨年は「福岡市と太宰府市の3商店街がアリペイの実証実験を実施し、参加店舗の77%が終了後も『継続したい』と回答。小規模店の関心も高く今後も広がりを見せそうだ」と予測されています。春節は年に1回の大イベント。観光商業のチャンスは逃せないです。
それにしても、何でこんなにスマホ決済が普及したのでしょうか?「中国では偽札の多さなども背景にキャッシュレス化が進んでおり、アリペイは約5億人、ウィーチャットペイは約6億人が利用している」とのことで、驚きです。
スマホの使い方もオタオタ、いいやわしはガラケーで良いんじゃ~と言ってる段階で、なんか不思議??
スマホをトイレに忘れたりする人も多いし、危なくないの?スマホを失くしたら全部なくすじゃない?
それは財布やカードを落としても同じこと。スマホの場合2つのIDナンバーがかかってるからかえって安心と~スマホの達人は言いました。
旅行先でスマホ決済がないと不便~だそうです。昨年から続く、あ~時代が進むのは早い!とため息です。
(下:2018年1月25日西日本新聞・仲山美葵「スマホ決済九州続々 中国大手のサービス導入急ぐ 春節控え旅行者取り込み狙う」より)