7月豪雨で被災した大牟田市内の半壊家屋が1000軒を超えたというショッキングのニュース以後、対策はどうなっているのでしょうか?
取り組みの一つとして〈床下講習会〉が開かれているようです。
大牟田市議の古庄さんフェイスブックからの転載お知らせです。
ーーーーーーー
【床下講習会が開催されます】
前回は、市内で一番甚大な被害が出ている三川地区にお住まいの皆さんを対象として行われましたが、今回は全市内のみなさんが対象です。
床下講習会、というタイトルではありますが、床下モデルを用いての乾燥法の話は後半。前半は、発災から復旧までのあれこれを、資料を用いてお話いただきます。
前回の講習会に参加された方からは
「話ば聞いただけで、なんか安心したよ」
「そのうち乾くけんよかろう、と思っとったばってん、明日から窓も開けとかやんたいね」との声が。
全体での講話が一時間。その後、希望される方については個別の質問・相談タイムがあります。
今回は曜日・時間帯も色々とあり、お仕事されている方もご参加されやすいのではないかと思います。
(4回とも、同じ内容です)
被害を受けておられない方も「もしもに備えて」のご参加可能ですよ。
事前申し込みは不要。
(駐車場に限りがありますので、早めのご来場をおすすめします)
取り組みの一つとして〈床下講習会〉が開かれているようです。
大牟田市議の古庄さんフェイスブックからの転載お知らせです。
ーーーーーーー
【床下講習会が開催されます】
前回は、市内で一番甚大な被害が出ている三川地区にお住まいの皆さんを対象として行われましたが、今回は全市内のみなさんが対象です。
床下講習会、というタイトルではありますが、床下モデルを用いての乾燥法の話は後半。前半は、発災から復旧までのあれこれを、資料を用いてお話いただきます。
前回の講習会に参加された方からは
「話ば聞いただけで、なんか安心したよ」
「そのうち乾くけんよかろう、と思っとったばってん、明日から窓も開けとかやんたいね」との声が。
全体での講話が一時間。その後、希望される方については個別の質問・相談タイムがあります。
今回は曜日・時間帯も色々とあり、お仕事されている方もご参加されやすいのではないかと思います。
(4回とも、同じ内容です)
被害を受けておられない方も「もしもに備えて」のご参加可能ですよ。
事前申し込みは不要。
(駐車場に限りがありますので、早めのご来場をおすすめします)