「須恵町の須恵第三小(471人)が9月から、授業前の朝の会の時間を利用した運動能力を向上させる体操に取り組んでいる」ことが、新聞で紹介されました。「新型コロナウィルスの影響による臨時休校や外出自粛で低下した子どもたちの体力を回復させるのが目的」だそうです。〜なるほど!
「各教室のモニターには体育・スポーツ委員会作成の約4分間の体操動画が流れ、スポーツ委員の指導を受けながら児童らは体を動かす」そうです。〜体操動画って?難しいのでは?「体操動画はJA島根厚生連が動画投稿サイト【ユーチューブ】に投稿している、ヒット曲パプリカに乗せた健康体操を基に同委員会が足首のストレッチなど独自の動きを追加」したものだそうです。「6年生の新井理桜(りお)委員長(11)と後藤平副委員長(11)は『やっていて楽しいし、朝一番に動くと体の調子も良くなる』と話し」てます。「半田祐子校長は『登校を渋りがちだった児童が《体操がやりたい》と、積極的に学校に来るようになった』と、思いがけない効果にも喜んで」おられるそうです。〜写真で見ると1年生の子どもたち、なんか面白いポーズしてますね!パプリカの音楽が聴こえるようです。みんなちゃんとマスクしています!
(下:2020年9月18日西日本新聞-森竜太郎「児童 朝4分の健康体操 自ら動画作成 コロナ禍体力回復目指す 須恵第三小」より)
「各教室のモニターには体育・スポーツ委員会作成の約4分間の体操動画が流れ、スポーツ委員の指導を受けながら児童らは体を動かす」そうです。〜体操動画って?難しいのでは?「体操動画はJA島根厚生連が動画投稿サイト【ユーチューブ】に投稿している、ヒット曲パプリカに乗せた健康体操を基に同委員会が足首のストレッチなど独自の動きを追加」したものだそうです。「6年生の新井理桜(りお)委員長(11)と後藤平副委員長(11)は『やっていて楽しいし、朝一番に動くと体の調子も良くなる』と話し」てます。「半田祐子校長は『登校を渋りがちだった児童が《体操がやりたい》と、積極的に学校に来るようになった』と、思いがけない効果にも喜んで」おられるそうです。〜写真で見ると1年生の子どもたち、なんか面白いポーズしてますね!パプリカの音楽が聴こえるようです。みんなちゃんとマスクしています!
(下:2020年9月18日西日本新聞-森竜太郎「児童 朝4分の健康体操 自ら動画作成 コロナ禍体力回復目指す 須恵第三小」より)