「日本、中国、韓国の有識者らが意見を交わす【日中韓三国協力国際フォーラム】(主催・日中韓三国協力事務局、後援朝日新聞社など)が6月14日、ソウルで開かれた」そうです。
「今年は、日中の国交正常化から50年、中韓の国交正常化から30年の節目の年」とのことです。
「基調講演には日中韓の3氏が立」ち、「日本からは、今年の〈東アジア文化都市〉大分県の広瀬勝貞知事がオンラインで参加。観光客や留学生が交流や地域活性化に果たす役割をふまえ、『文化やスポーツ、青少年交流といった草の根の交流を進めるが大変大事』と話」されたそうです。
「このほか各界の有識者らは、経済や文化など日中韓の多彩な交流の可能性について議論。3カ国ともに高齢化が進む中、政策や情報などの共有を進める提案もあった」そうです。
〜コロナや気候温暖化問題など協力して取り組む課題は山積みです。観光、スポーツ文化交流など日中韓の友好交流は停滞しています。国際フォーラムなどの取り組みが継承され、平和の砦になるよう期待します。
(下:2022年6月15日 朝日新聞/ソウル-稲田清英「日中韓 多彩な交流の重要性 議論 有識者らが国際フォーラム」より)
「今年は、日中の国交正常化から50年、中韓の国交正常化から30年の節目の年」とのことです。
「基調講演には日中韓の3氏が立」ち、「日本からは、今年の〈東アジア文化都市〉大分県の広瀬勝貞知事がオンラインで参加。観光客や留学生が交流や地域活性化に果たす役割をふまえ、『文化やスポーツ、青少年交流といった草の根の交流を進めるが大変大事』と話」されたそうです。
「このほか各界の有識者らは、経済や文化など日中韓の多彩な交流の可能性について議論。3カ国ともに高齢化が進む中、政策や情報などの共有を進める提案もあった」そうです。
〜コロナや気候温暖化問題など協力して取り組む課題は山積みです。観光、スポーツ文化交流など日中韓の友好交流は停滞しています。国際フォーラムなどの取り組みが継承され、平和の砦になるよう期待します。
(下:2022年6月15日 朝日新聞/ソウル-稲田清英「日中韓 多彩な交流の重要性 議論 有識者らが国際フォーラム」より)