「核拡散防止条約(NPT)再検討会議が開かれている米ニューヨークの国連本部のロビーで5日、日本原水爆被害者団体協議会(被団協)が主催する【原爆展】が始」まったそうです。「原爆に関する写真パネルや被爆資料などを展示」されてるそうです。
「オープニングセレモニーには、被団協の木戸季市事務局長(82)や長崎市の田上富久市長、再検討会議のスラウビネン議長らが出席」されたそうです。9月2日まで開催予定だそうで、沢山の方々に見学してほしいです。
NPTに日本の岸田首相が初めて参加されました。そのおかげでしょうか、広島原爆の日・平和祈念式典にはグテレス国連事務総長が初参列、99カ国と欧州連合(EU)の代表が出席されました。式典参列や広島の原爆記念館見学等を通じて、核戦争を二度とやってはいけないと覚悟してほしいです。
(下:2022年8月6日 西日本新聞「国連本部で原爆展開幕 NPT会議に合わせ」より)
最新の画像[もっと見る]
- 謝国明の遺徳をしのぶ慰霊祭 1年前
- 「第106回二科展」開催 2年前
- 「九電工が赤豚生産」 2年前
- 良いお年をお迎え下さい! 2年前
- 良いお年をお迎え下さい! 2年前
- 古賀手話の会、『つながりバンダナ』製作 2年前
- 「筑豊炭鉱閉山期伝える水彩画」 2年前
- 消費者庁、霊感商法対応協議の検討会 2年前
- 「能古島産ツバキで化粧水」 3年前
- 『酒気残り運転』もだめよ! 3年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます