熊本地震のさなかでしたが、先月15日、大牟田市上内(かみうち)に観光農園・「アールズファーム橘香園」がオープンしました。「橘香園」は明治21年に開設された「立花家農事試験場」(柳川市三橋町)が前身です。昭和11年には「宮川早生(わせ)みかん」の全国普及モデル園として現在地大牟田市上内に「橘香園」が開設されました。それ以後、「3代にわたってミカンの管理育成に取り組」まれたそうです。長い歴史を感じさせます。「今後もミカンの栽培を続けるが、来園者がミカン、栗、オリーブなどの収穫や花摘みなどができる体験型農園にし、手ぶらでピクニックを楽しめる空間」になることが目指されています。同園代表の立花さんは「園芸療法など福祉の分野でも活用してほしい。食と農と福祉の拠点、農と観光の拠点となり、地域に貢献できれば」と話されています。毎週火曜は休園日です。申し込み・問い合わせは☎ 0944-58-0102へ。
(下:2016年4月15日有明新報・河野美緒「『橘香園』観光農園として再出発 全身立花家農事試験場で『宮川早生みかん』誕生 食と農と福祉の拠点に 収穫体験やピクニックも」
(下:2016年4月15日有明新報・河野美緒「『橘香園』観光農園として再出発 全身立花家農事試験場で『宮川早生みかん』誕生 食と農と福祉の拠点に 収穫体験やピクニックも」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます