横浜田舎物語

サザン、サッカー、ロードバイク
エイジレスばあばのパワフルな日々
をお届けします

最後の文化祭

2011-10-21 | M中吹奏楽部


孫のM中で文化祭がありました。

他の部の人たちはとっくに引退して受験1本の日々だというのに
吹奏楽部の3年生は今日までが活動の日、そして仮引退となります。

正式引退は3月末に行われる定期演奏会終了後

卒業式が終わっても部員でいるなんて・・

受験勉強もしなくちゃいけないのにずっと朝練もありました。

今日はコンクールとは関係のない、楽しいポップな曲に振付も付いて
3年生の先生方が扮装(コスプレって言うんですか、今どきは)をして
歌ったり踊ったり、特に生徒たちには大受けでした

毎度のことですが、吹奏楽部の父兄の皆さんの熱意は異常?いやそれだけ一生懸命なのですが

ずら~っと並んだ三脚にビデオカメラ、「まるで有名人の記者会見並みだな」と
ある教諭がおっしゃっていたとか・・

たしかにすごいです。

最後の曲が終わると、どこからともなく自然にアンコールコールが湧き、

そういえば、M中吹部のテーマ曲『テキーラ』がまだでした。

体育館全体がノリにノッって終了

3年生はこれで来年の受験までしばらくの間楽器から遠ざかります。
少し寂しいけど、お疲れさまでした。

楽しい時間をありがとう



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする