恒例の鎌プリ(鎌倉プリンスホテル)参り、今年最後になりました。
今回はいつも車を出してくれるSさんがご主人使用で出せないということで
自信のない私の出番
彼女のように裏道は行かれませんが、もう何度も行っているところ(一昨日走ったばかりだし)
それにしても一昨日と一緒の道とは思えないほどのガラガラ道です。
七五三は昨日が本番のはずですけど見かけたのはほんの数組、やはり土、日が主流のようですね。
鎌プリでは、今回もあまり気に入ったものが無く、暖かそうなニット帽
と、カットソーを一枚買っただけで
次の目的
そう、一昨日も行ったばかりだけどやっぱり定番の『魚屋路鎌倉由比ヶ浜店』
一昨日食べ損ねた中トロ、早速注文

本当は2貫なのに、あせって1貫食べてしまってから写真に気付いて
満足でした
その他は定番の

ご馳走様でした。
「悪いけど今日はお茶できないから、3時半までには帰りたいのよ」
朝からそう宣言したのはこのため

しかし悔しいですね
まあ今朝から、いや昨夜からテレビではほんとの評論家、にわか評論家が代弁してくれてましたから
あえて何も言うことないですけど
あの国に何を言っても無駄、と世界が思ってしまっているのでしょうか?
一番ショックだったのはやっぱり”国歌”が流れたときですね。
まさか、いくらあの国でも、そこまではしないと思った。
もう最低です。
試合が終わった頃帰宅した夫
「負けてよかったよ、勝ったりしたら何されるかわからないだろ」と
負けたってサポーターの乗ったバスに石を投げるヤツがいる国です。
勝ったりしたら・・そうですよね。
そうでも思わなかったら気持ちが収まらないようなこれでも国際試合?
代弁してもらってると言いながら、やっぱりこれだけは言わずにはいられなかった
もうこりごりの試合でした。
今回はいつも車を出してくれるSさんがご主人使用で出せないということで
自信のない私の出番

彼女のように裏道は行かれませんが、もう何度も行っているところ(一昨日走ったばかりだし)
それにしても一昨日と一緒の道とは思えないほどのガラガラ道です。
七五三は昨日が本番のはずですけど見かけたのはほんの数組、やはり土、日が主流のようですね。
鎌プリでは、今回もあまり気に入ったものが無く、暖かそうなニット帽

次の目的
そう、一昨日も行ったばかりだけどやっぱり定番の『魚屋路鎌倉由比ヶ浜店』
一昨日食べ損ねた中トロ、早速注文


本当は2貫なのに、あせって1貫食べてしまってから写真に気付いて

満足でした
その他は定番の



ご馳走様でした。
「悪いけど今日はお茶できないから、3時半までには帰りたいのよ」
朝からそう宣言したのはこのため

しかし悔しいですね

まあ今朝から、いや昨夜からテレビではほんとの評論家、にわか評論家が代弁してくれてましたから
あえて何も言うことないですけど
あの国に何を言っても無駄、と世界が思ってしまっているのでしょうか?
一番ショックだったのはやっぱり”国歌”が流れたときですね。
まさか、いくらあの国でも、そこまではしないと思った。
もう最低です。
試合が終わった頃帰宅した夫
「負けてよかったよ、勝ったりしたら何されるかわからないだろ」と
負けたってサポーターの乗ったバスに石を投げるヤツがいる国です。
勝ったりしたら・・そうですよね。
そうでも思わなかったら気持ちが収まらないようなこれでも国際試合?
代弁してもらってると言いながら、やっぱりこれだけは言わずにはいられなかった

もうこりごりの試合でした。