横浜田舎物語

サザン、サッカー、ロードバイク
エイジレスばあばのパワフルな日々
をお届けします

15歳になりました

2011-11-27 | 家族
今日11/27は孫の誕生日

15歳になりました。

今日は、午後からプレゼント代わりにあるところに出かけますし
夜は近所で食事会の予定です。

明日から大阪ですので、楽しいイベントの報告ができそうにありません。
また帰ってきたら随時報告しましょう。


こんなめでたい日になんですが・・

秋になると気になるのが洗濯物にくっつく”カメムシ”
特に白いものに付きますよね

さわった時のあの臭さと言ったらもうゴキブリどころではありません

なんてカメムシの心配ばかりしていたら

玄関のあがりにこんなのがいました。



飛び跳ねたらどうしよう・・

持っていた封筒の角でつんつん、まず玄関のたたきに落として、ドアを開け外に
見たらそこから動こうとしません。
階段に落としたら逆さになったままバタバタしてます。

さすがに可哀そうなので起こしてやって「こんなところにいたってだめなんだからどこかに行きなさいね」と
言い聞かせたのに、壁にひっついたままです。
この状態で丸2日

さわれないのでそのままにしてますけど、ご近所さんも気付いてないのかな?

こんなことがあった午後、洗濯物を入れようとして、いつもの通りカメムシ確認をしていたら
バスタオルの陰からバサバサっと、そしてぴょ~んと飛んで行ったのは、夏はあんな緑色なのに
今は枯れ葉色に変身した大きなバッタ

これはほんとにびっくりしました

カメムシにカマキリにバッタ・・いくら田舎だからってちょっと立て続けはないんじゃない

都心にたぬきが出てくるくらいですから驚くことでもないですけど

自分の誕生日に大嫌いな虫の話を書かれるなんて・・ごめんね

今日は楽しもうね・・っとその前に模試なんだって? 受験生だもの・・がんばれ~
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする