横浜田舎物語

サザン、サッカー、ロードバイク
エイジレスばあばのパワフルな日々
をお届けします

地域寄席・・今年は

2019-02-25 | 出来事
2月は逃げるといいますが、早いもので2月最後の日曜日・・

今年もやってきました。”地域寄席”

真打の立川談幸師匠とお弟子さんの高座を楽しみます。



自治会の回覧で知った、今年のお題は”愛宕山”

どんな話だったかしら?聞いたことあるような、ないような

前夜、youtubeで見ました。今は亡き、古今亭志ん朝の愛宕山

京都府京都市右京区の北西部にある標高924mの山です。
信仰の山としても有名だそうです。

落語のあらすじは・・

御用とお急ぎでなく、興味のある方はどうぞ

話の中に出てくる、”かわらけ投げ”昔、福井県の三方五湖でやりました。懐かしいわ

談幸師匠、実はこの演目、少し以前、もう最後にしようと演じたそうです。

すると、翌日、体中が痛くて痛くて救急車を呼んだとか

<何を大げさな>と思ったら、理由がわかりました。

話をしながら相当体を使う、中度のスポーツ並みです。

山登りの様子を体いっぱい使って表すのですが、昨夜の志ん朝はどうだったっけ?

今回も、自治会からの要望で演じることになったらしい

今日は大丈夫だったかしら?

今年は2列目だったけど、前に誰もいない席だったから写真がしっかり撮れました。
いつも大概、おじさんの禿げ頭が写ってしまうのです

この席だと居眠りもできませんね

ところで、師匠たちの出演料ですが、自治会費から支払われますから入場料は無料です。
あちらから来てくれるわけですから交通費もかからない

観客はほとんど年金組です。

確かに老人世帯が多くなりましたが、若い人だっています。
老人になったって落語に関心のない人もいる

なのに、自治会費で・・よく文句の一つも出ませんね。

もう恒例化しているのこともあるかもしれませんが、少しくらい払ってもいいような気がしますが
どうなのでしょう。

いつまで続くのか、談幸師匠の健康次第でしょうか?
その前にこちらの健康も大事です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする