5月半ばに注文した山形のさくらんぼ、”紅秀峰”がようやく届きました。

佐藤錦はスーパーでちょくちょく買ってきましたが、今年は自粛に伴う高島屋オンラインがたびたび活躍
デパートの果物なんて今までだったら絶対買わなかったわ
娘から「まだふるさと納税やってないの?こんな高いものわざわざデパートで買わなくたって」と
当たり前のことを言われました。
でもね、母には母の考えがあるのよ、登録はしたんですよ、あとはぽっちっとするだけなんですけど
私の友人たちはほぼやってません、ふるさと納税なんて、という人ばかり
なぜかと言うと、まったく自分と関係ない地方に納税するなんて考えられないのだそうです。
それより、自分たちは神奈川県民であって、神奈川の為に納税しなくちゃダメなのよと
諭されてしまった。
そんなこと無視してやればいいのですが・・見かけによらずの気の小ささが邪魔をして
いや、何と言われようと来年こそは・・でもお世話になってるのは神奈川県だし、横浜市だし・・
悩むところです。
昨日は久しぶりに娘が誘ってくれたので行ってきました。
”湘南モールフィル”
こちらは辻堂駅前の”辻堂テラスモール”より以前からあった大型ショッピングモールです。

前回行ったのは緊急事態宣言のずっと前でしたから、マスク姿も少なかったし
果たして自分がマスクしていたかどうかも忘れました。
GUもユニクロも入っているので便利です。
各店ではすでに夏物バーゲンが始まっていました。
夏用のテレテレしたスカーチョ?みたいなのを買おうと試着したのですが
結局、次に試着した短めのパンツを買いました。
相変わらず私のようなちびデブにけんか売っているようなスカートばかり
ウエストを胸まで持ってくるとちょうどいい丈になります。
まったくバカにしてるわ
家に帰ると、玄関のドアノブに紙袋が、中には新鮮野菜がいっぱい


横着して袋から出してませんが、立派なきゅうりといんげんとトマトです。
知人のKさんから、ご主人今でこそ嘱託勤務のようですが、現役の超多忙な頃から休日を利用して
農作業をされてました。
「今月いっぱいは収穫できるので、お天気を見てお孫さんと畑に来てください」と
うれしいお誘いをいただきました。
遠慮なく伺わせていただきますね。
育ち過ぎのきゅうりが入って、これも自家製ならではです。
九州では今日も大変なことになっています。
このところ毎年ですね。
今年はコロナのことがあるからおちおち避難もできません。
まだ行方不明の方もいらっしゃるようです。
普段なら風光明媚な景色が一変、本当に自然は怖い。
心からお見舞い申し上げます。

佐藤錦はスーパーでちょくちょく買ってきましたが、今年は自粛に伴う高島屋オンラインがたびたび活躍
デパートの果物なんて今までだったら絶対買わなかったわ
娘から「まだふるさと納税やってないの?こんな高いものわざわざデパートで買わなくたって」と
当たり前のことを言われました。
でもね、母には母の考えがあるのよ、登録はしたんですよ、あとはぽっちっとするだけなんですけど
私の友人たちはほぼやってません、ふるさと納税なんて、という人ばかり
なぜかと言うと、まったく自分と関係ない地方に納税するなんて考えられないのだそうです。
それより、自分たちは神奈川県民であって、神奈川の為に納税しなくちゃダメなのよと
諭されてしまった。
そんなこと無視してやればいいのですが・・見かけによらずの気の小ささが邪魔をして
いや、何と言われようと来年こそは・・でもお世話になってるのは神奈川県だし、横浜市だし・・
悩むところです。
昨日は久しぶりに娘が誘ってくれたので行ってきました。
”湘南モールフィル”
こちらは辻堂駅前の”辻堂テラスモール”より以前からあった大型ショッピングモールです。

前回行ったのは緊急事態宣言のずっと前でしたから、マスク姿も少なかったし
果たして自分がマスクしていたかどうかも忘れました。
GUもユニクロも入っているので便利です。
各店ではすでに夏物バーゲンが始まっていました。
夏用のテレテレしたスカーチョ?みたいなのを買おうと試着したのですが
結局、次に試着した短めのパンツを買いました。
相変わらず私のようなちびデブにけんか売っているようなスカートばかり
ウエストを胸まで持ってくるとちょうどいい丈になります。
まったくバカにしてるわ
家に帰ると、玄関のドアノブに紙袋が、中には新鮮野菜がいっぱい


横着して袋から出してませんが、立派なきゅうりといんげんとトマトです。
知人のKさんから、ご主人今でこそ嘱託勤務のようですが、現役の超多忙な頃から休日を利用して
農作業をされてました。
「今月いっぱいは収穫できるので、お天気を見てお孫さんと畑に来てください」と
うれしいお誘いをいただきました。
遠慮なく伺わせていただきますね。
育ち過ぎのきゅうりが入って、これも自家製ならではです。
九州では今日も大変なことになっています。
このところ毎年ですね。
今年はコロナのことがあるからおちおち避難もできません。
まだ行方不明の方もいらっしゃるようです。
普段なら風光明媚な景色が一変、本当に自然は怖い。
心からお見舞い申し上げます。