コロナのおかげですっかりテレビっ子いや、テレビおばばになってしまいました。
私の場合は夜10時台がお楽しみ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tv.gif)
各局、昔の名作を再放送してくれてましたけど、このところようやく新番組が出そろいました。
ハケンの品格はすごく楽しみだったけど・・見てるけど・・評価としては昔のほうがおもしろかったな
そんな中、一押し、いや二押し、録画してまで見たいと思ったのは
火曜日の”私の家政夫ナギサさん”
これは単純に多部未華子がお気に入りだからなんだけど、家政夫役の大森奈朋もいいですね。
いかにも今時の、あまり深く考えなくていいドラマなので楽しめます。
そして金曜日”MIU404”
昨夜ももちろん見ました。
綾野剛と星野源のW主演ですが、これも中身より俳優重視![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
もちろん内容も面白かったですよ、一話完結と思ったら、昨日なんと最後に
菅田将暉君が出てきて、なんか今後を複雑にさせそうで、彼は若手の中では№1の実力ですからね。
因みに僅差の2番は中村倫也君ですが・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
予告の時から絶対見る、って決めてたのに、このところ<バックテューザフューチャー>
シリーズでやってたのをつい見入ってしまって(何度も見たのにね)
初回を見逃してしまった、というか、その日だったことすらすっかり忘れてた。
綾野君って、決して整ったハンサムじゃないけどなんなのでしょうねえ
不思議だけど素敵です。桃李君の次くらいにね。
その他、結局見てしまうであろう”半沢直樹”に
これから始まる予定の”監察医 朝顔”
まったく面白くないシーズンもあるけど、今期は見たいのが目白押しで困っております。
連日の陽性者増加に、怖くはないけど不愉快な思いです。
PCR検査が増えれば当然のことと受け取っていますけど
都知事は不要不急は都県外に出るなというし、政府はのんきにGo To トラベルキャンペーンとか言ってるし
確かにこの話を聞いたときは、絶対飛びつこうと思ってたけど・・
今年は記念の年だから元々予定していたんですけどね。今のままでは風向きがますます悪い方に行きそう
でも、今回の豪雨被害者の皆さんにしたら、旅行どころかコロナでさえ今はそれどころじゃないです。
旅行は元気でいれば来年でもいい、またしばらくは半径5Km以内の生活を続けましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ba/f6164dce7eeed3808ccf7f8dfc8cec97.jpg)
ブログに乗せるならもう少し丁寧に盛り付けりゃいいのに、またyukikoさんから突っ込まれそう(笑)
ハンバーグ、久しぶりに作りました。
合挽、玉ねぎは普通だけど、冷蔵庫の残り野菜、今回はパプリカとしめじですが
それと、パン粉の代わりにおからパウダーを使います。
しかし野菜の盛り付けが
・・私らしいと言えばそこですが
で、翌日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e9/308984a9b02a020f44b5d878937e0bf2.jpg)
ハンバーグの具が残ってしまったので、メンチカツにしました。
ついでに静岡で買ってきた黒はんぺんもフライに。これが最高なんですよ
おでんも美味しいけど、フライもいい!
2日続けての似た者料理、ですが、いんげんもブロッコリーも2日目はオリーブオイルで炒めましたから
そして、茹で卵ですが、味付け玉子、多めに作ってあったので
この味付け玉子ですが、たれ付きの豆腐がありますよね。
使わないたれを取ってあったので、茹で卵をこのたれにつけておいてみました。
薄味だけどいい味が付きましたよ。
今迄捨てていたけど、納豆のたれも使えるでしょうね。
次回はもう少しましなものをお見せしたいと思っております。
なんだか今日はあちこちに話が飛びました。
長々と失礼しました。
私の場合は夜10時台がお楽しみ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tv.gif)
各局、昔の名作を再放送してくれてましたけど、このところようやく新番組が出そろいました。
ハケンの品格はすごく楽しみだったけど・・見てるけど・・評価としては昔のほうがおもしろかったな
そんな中、一押し、いや二押し、録画してまで見たいと思ったのは
火曜日の”私の家政夫ナギサさん”
これは単純に多部未華子がお気に入りだからなんだけど、家政夫役の大森奈朋もいいですね。
いかにも今時の、あまり深く考えなくていいドラマなので楽しめます。
そして金曜日”MIU404”
昨夜ももちろん見ました。
綾野剛と星野源のW主演ですが、これも中身より俳優重視
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
もちろん内容も面白かったですよ、一話完結と思ったら、昨日なんと最後に
菅田将暉君が出てきて、なんか今後を複雑にさせそうで、彼は若手の中では№1の実力ですからね。
因みに僅差の2番は中村倫也君ですが・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
予告の時から絶対見る、って決めてたのに、このところ<バックテューザフューチャー>
シリーズでやってたのをつい見入ってしまって(何度も見たのにね)
初回を見逃してしまった、というか、その日だったことすらすっかり忘れてた。
綾野君って、決して整ったハンサムじゃないけどなんなのでしょうねえ
不思議だけど素敵です。桃李君の次くらいにね。
その他、結局見てしまうであろう”半沢直樹”に
これから始まる予定の”監察医 朝顔”
まったく面白くないシーズンもあるけど、今期は見たいのが目白押しで困っております。
連日の陽性者増加に、怖くはないけど不愉快な思いです。
PCR検査が増えれば当然のことと受け取っていますけど
都知事は不要不急は都県外に出るなというし、政府はのんきにGo To トラベルキャンペーンとか言ってるし
確かにこの話を聞いたときは、絶対飛びつこうと思ってたけど・・
今年は記念の年だから元々予定していたんですけどね。今のままでは風向きがますます悪い方に行きそう
でも、今回の豪雨被害者の皆さんにしたら、旅行どころかコロナでさえ今はそれどころじゃないです。
旅行は元気でいれば来年でもいい、またしばらくは半径5Km以内の生活を続けましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ba/f6164dce7eeed3808ccf7f8dfc8cec97.jpg)
ブログに乗せるならもう少し丁寧に盛り付けりゃいいのに、またyukikoさんから突っ込まれそう(笑)
ハンバーグ、久しぶりに作りました。
合挽、玉ねぎは普通だけど、冷蔵庫の残り野菜、今回はパプリカとしめじですが
それと、パン粉の代わりにおからパウダーを使います。
しかし野菜の盛り付けが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
で、翌日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e9/308984a9b02a020f44b5d878937e0bf2.jpg)
ハンバーグの具が残ってしまったので、メンチカツにしました。
ついでに静岡で買ってきた黒はんぺんもフライに。これが最高なんですよ
おでんも美味しいけど、フライもいい!
2日続けての似た者料理、ですが、いんげんもブロッコリーも2日目はオリーブオイルで炒めましたから
そして、茹で卵ですが、味付け玉子、多めに作ってあったので
この味付け玉子ですが、たれ付きの豆腐がありますよね。
使わないたれを取ってあったので、茹で卵をこのたれにつけておいてみました。
薄味だけどいい味が付きましたよ。
今迄捨てていたけど、納豆のたれも使えるでしょうね。
次回はもう少しましなものをお見せしたいと思っております。
なんだか今日はあちこちに話が飛びました。
長々と失礼しました。