日本列島の北の方では大変なことになっているのに、
ここ横浜は寒いながらも晴天続き?と言いたい昨日、よりにもよってこんな日に久しぶりにみなとみらいに出かけました。
小学校時代の友人、FちゃんとM子ちゃん、私が元気になって出られるようになったら会おうねって言ってくれてたのです。
しかし、一昨日だったら、今日だったらどれだけよかったかって、こんなことで愚痴ってたら罰が当たりますね。
ま、天気は悪くたって3人集まってかしましくできればそれでよし
ってことで、前から1度は行ってみたかったレストランを予約しました。
インターコンチネンタルホテルの前の海に浮かぶ”ぷかりさん橋”そこに建っている”ぴあ21”
この前を何度通ったことでしょう。
写真も撮ってました。4年くらい前ですけど、これが夜景です。
店内はこんなふうになってます。
ランチコースをいただきました。
二人にもずいぶん心配かけました。
おかげさまでこんなに元気になりました。
積もり積もった話の最中「地震?揺れてるよね」って
揺れてますよ、だってこの建物さん橋の上に建ってるんだもの
インターコンチの経営なので、料理はまあまあだし、なんといってもホテルならではの接客の良さ
横浜オフ会はここがいいわって思ってしまいました。
食事が終わってビルの間を歩いていると
素晴らしいステンドグラスです。
中に入れなかったのでドア越しに写したのですが、パシフィコ横浜国立大ホールのロビーです。
この時期毎年ここだけは見ませんと、と
クイーンズスクエアのツリー、今年は嵐の相葉君主演映画とコラボです。
チビクロ君ですね。
ランドマークまで移動です。
こちらも例年と違ったシンプルなツリー、何色でしょう、色の変化があるのです。
横浜市民としては毎年この2か所を見ないと、クリスマスも来ないし年も明けません。
お土産買いました。
初物ですね。
おいしかったけど・・カロリーが恐ろしい、皮がやたら甘い、その割にあんこがさっぱり系だけど
結局夫が食べないので昨日、今日で食べてしまいました。
ここまで甘いのは苦手、もう買わないぞ
雨はますますひどくなるばかり、通勤客で混まないうちに帰宅しました。
始めは3人で会食の予定が、いつの間にか私の快気祝いってことになって
申し訳ありません。ごちそうさまでした。
普段は全く別々の生活ですが、約50年ぶりに再会してから年に何度か会うようになりました。
次回はどこに行きましょう。
次回にはもっと元気になっているはず、楽しみです。
ここ横浜は寒いながらも晴天続き?と言いたい昨日、よりにもよってこんな日に久しぶりにみなとみらいに出かけました。
小学校時代の友人、FちゃんとM子ちゃん、私が元気になって出られるようになったら会おうねって言ってくれてたのです。
しかし、一昨日だったら、今日だったらどれだけよかったかって、こんなことで愚痴ってたら罰が当たりますね。
ま、天気は悪くたって3人集まってかしましくできればそれでよし
ってことで、前から1度は行ってみたかったレストランを予約しました。
インターコンチネンタルホテルの前の海に浮かぶ”ぷかりさん橋”そこに建っている”ぴあ21”
この前を何度通ったことでしょう。
写真も撮ってました。4年くらい前ですけど、これが夜景です。
店内はこんなふうになってます。
ランチコースをいただきました。
二人にもずいぶん心配かけました。
おかげさまでこんなに元気になりました。
積もり積もった話の最中「地震?揺れてるよね」って
揺れてますよ、だってこの建物さん橋の上に建ってるんだもの
インターコンチの経営なので、料理はまあまあだし、なんといってもホテルならではの接客の良さ
横浜オフ会はここがいいわって思ってしまいました。
食事が終わってビルの間を歩いていると
素晴らしいステンドグラスです。
中に入れなかったのでドア越しに写したのですが、パシフィコ横浜国立大ホールのロビーです。
この時期毎年ここだけは見ませんと、と
クイーンズスクエアのツリー、今年は嵐の相葉君主演映画とコラボです。
チビクロ君ですね。
ランドマークまで移動です。
こちらも例年と違ったシンプルなツリー、何色でしょう、色の変化があるのです。
横浜市民としては毎年この2か所を見ないと、クリスマスも来ないし年も明けません。
お土産買いました。
初物ですね。
おいしかったけど・・カロリーが恐ろしい、皮がやたら甘い、その割にあんこがさっぱり系だけど
結局夫が食べないので昨日、今日で食べてしまいました。
ここまで甘いのは苦手、もう買わないぞ
雨はますますひどくなるばかり、通勤客で混まないうちに帰宅しました。
始めは3人で会食の予定が、いつの間にか私の快気祝いってことになって
申し訳ありません。ごちそうさまでした。
普段は全く別々の生活ですが、約50年ぶりに再会してから年に何度か会うようになりました。
次回はどこに行きましょう。
次回にはもっと元気になっているはず、楽しみです。
綺麗なとこいっぱい見せていただいてありがとうございました。
ラウンドマークのツリー、
物語が始まりそうで素敵。
幼馴染さんとの会食、美味しそう、楽しそうでしたね。
天候による被害なく無事ご帰宅で良かったですね。
ぷかり桟橋、レストランあるの知りませんでした。
10数年前、そこから船に乗りトワイライトクルージングしました。
二人の姉、次女と4人で。
着いたとこが横浜駅で驚いたの覚えています。
横浜、いつかまたきっと行きます。
今年のこぎん教室はお終いです、
クリスマスツリーもそのときに見て
こようと思っていました。
今年は例年と違っていて、
テーマがあるようですね、
ご友人との食事会も盛会で
なによりでした。
どんどん回復しているようですね。
とっても綺麗です
色の変化があるクリスマスツリー
も初めて見ました。
とっても素敵です。
お料理もすっごく美味しそうです。
寒波でとっても
寒いのでお体気を付けて下さいね
毎年みなとみらいまで出かけるのに
今年は旅行とぶつかったり
白内障騒ぎでどちらのツリーも見ていません。
ツリーもここで楽しませてもらったわ。
いつもはクィーンズスクエアのほうが
好きなのですが
今年はランドマークのほうが素敵ね。
実際のを見たくなりますね。
いつか....自由に身動きが出来る様になったら誰かに連れて行ってもらいましょう~笑
橋の上のレストラン~揺れるんですね♪
美味しそうなお料理にさくらえびさんがお元気になった事....色々なお喋り楽しいかったでしょう~♪
ステンドガラスを見るともとさんの事を思っちゃいますね。素敵です。
乗客はほとんどいませんでした。
第一、ここからクイーンズスクエアに移動する通路も数えるほどの人しかいませんでしたから
それでもいかにも横浜、というみなとみらいは何度来ても新鮮な場所です。
ぜひ遊びに来てくださいね。
ランドマークは毎年テーマが変わるので楽しみなのですが
今年もディズニーと提携しているようです。
上品な色合いが素敵でしたよ。
来週水曜日?イブの日ですね。
混み合うと思います。お気をつけて
毎年変わるので楽しみなんですよ。
普段は横浜の田舎を行ったり来たりしてますから
たまには街の横浜にも行きませんとね(笑)
ほんとに寒いです。昨日は朝の10時過ぎだったのに
霜柱が残ってました。
そちらはもっと冷えているでしょう?
ワンちゃんたちtのお散歩が大変ですね。
風邪に気を付けて
25日までだって、早くしないと終わってしまう
今年は絶対行くつもりで張り切ってたのにどうかなあ・・
キルト展、そうでしたね、毎年国際フォーラムに行ってたものね。
今の時期は何もないらしく、ひっそりしてました。
横浜駅周辺の雑踏とは対照的
雨だったけど静かな横浜に出会えました。
いつも会うたびに痛い痛いって言ってたから・・
ぜひぜひ来てくださいね。今よりもっと元気になってるはずだから
どこにでもご案内しますよ。
ステンドグラス、もちろん私ももとさんですよ。
私たちにはステンドグラス=もとさんですものね。