・・・最近、朝、起床して、直ぐにラジオ中学英語講座をよく聞くようになった。
「ジョギング途中で見たアヤメ」
老人には、今さら英語の勉強でもないので、趣味の一つの楽しみとしてラジオを聞いている。
そこで、ラジオを聞いていて、いつも感じるのは、我々が学んだ半世紀前の英語教育と違うのは、今の英語教育で重視している発音教育である。
我々の時代は発音などは辞書で見る発音記号以外は一切勉強しなかった。 従って、習ったのは日本語発声法による、英語でした。
今、ラジオを聞いていて、感じるのは、発声教育の違いで、子どもの頃に英語の発音がきちんとできていると、英会話は楽に習得できると思うに至った。