今回参加したツアー名は・・・
特別上映映画鑑賞&阿川佐和子×宮澤正明監督トークショー日帰りツアー
さらに・・・
国登録有形文化財指定の映画館で特別鑑賞
老舗料亭「宇喜世」での昼食
という内容のものでした♪
が、実は日程の中に、映画とトークショー以外に惹かれる内容のものを発見!
それがある意味、最終決定打となったのですが・・・
その内容については・・・日を改めて♪
さて♪
その→「うみやまあひだ」と言うドキュメンタリー映画ですが・・・
今までに無い「ドキュメンタリー映画」で、いつもの「ドキュメンタリー」だと思っていた私は・・・
映像と音が流れ出した瞬間から・・・びっくりポン!
しかも「伊勢神宮」の式年遷宮の映像なのに・・・!
イメージしていたのとでは全然違う・・・。
そして「ナレーション」は一切なし。
美しい「映像」と「音」と12人の賢者たちの「語り」と・・・♪
色々と考えさせられる映画でしたが・・・
と同時に・・・とても心地よい映画でもありました♪
さらにその後のトークショーは45分にも渡り、笑いの絶えないものでした♪
さすが 「阿川佐和子」さん♪
この日本はまだ間に合う・・・とのこと。
「伊勢神宮」だけが、「伊勢の森」だけが、特別なのではなく・・・
かつては日本のあちらこちらに「小さな伊勢神宮」があった。
それは「鎮守の森」であり、「お宮さん」であり、その地域の人々が守ってきた。
関東でも4月26日に日本橋の「三越劇場」で上映されます♪
是非!一人でも多くの方にこの映画を見ていただき・・・
何かを感じ取っていただきたいな~~~
そう思います♪
その際、この冊子も一緒にお買い求めになれば・・・
さらにこの映画への理解が深まりますよ♪
是非!是非♪