オズマの部屋 -バス釣り・政治経済・クルマ等-

「バス釣り日記」が主題。色々な話題を中年オヤジが持論で展開。「真実は孤独なり」を痛感する日々。

DOHC VTEC ON CIVIC-EF9!

2010年07月21日 22時48分48秒 | オズマのクルマよもやま話


 懐かしいVTECサウンド。ただし,B16Aじゃないけれど...。この音はもう,ヤミツキでしたよ。ボクは柿本改105φで爆音仕様でしたが。
   

ハコスカ,それが自分の4ドア最強伝説。

2010年07月21日 05時27分48秒 | オズマのクルマよもやま話
 ハコスカ。オズマが幼少時代,レースで連勝しまくったマシンだ。

 姉と一緒に何度もプラモを作った。街で見かければ「あ,ハコスカだ」だった。

 4ドアにS20という,当時最強とも言えるエンジンを積んだのが,オズマの幼子心にも訴えた。

    「4ドアなのに速いじゃん。カッコイイじゃん。」

 そう,いつかは「4ドアGT」という夢をもったのには,このハコスカの影響も多大だ。逆に,スカイラインといえば4ドア,というほどになった。

 いまのGT-R(スカGではないという声もあるが...)は1000万円を超えるという。しかし,このハコスカGT-Rならば,徹底的にレストアされて,さらにはエアコンなども装備したクルマが700万円ほどで売っているのを専門誌でよく見かける。

 700万円あったらハコスカ買います。
 あ,維持費考えてナカッタヨ