オズマの部屋 -バス釣り・政治経済・クルマ等-

「バス釣り日記」が主題。色々な話題を中年オヤジが持論で展開。「真実は孤独なり」を痛感する日々。

したたかな橋本氏に学ぶべきことは多数ある。

2011年12月25日 05時58分03秒 | オズマの考える政治・経済問題

 橋本市長はしたかたである。オズマと同世代であるが,さすがに弁護士,言葉で負けるようなことはいまのところなさそうだ。

 まずは,彼のしたたかさを学ぶべきである。もちろん自分も含めて。根回し,外堀埋める戦略,ワンフレーズ選挙などなど,新聞はそれを「醜い」とののしるが,そんな新聞社はいつも勝手に世論形成をして「外堀を埋めている」じゃないか。

 彼は大阪都構想について,さっそく石原知事と会談した。

 ここである。この実行力。この素早さ。ここに市民は期待したのではないか。

 まずは,彼のしたたかさを,学ぶべきものとしてオズマは見届けよう。ただひとつ,こうした好調のときほど足元をすくわれるものだと,あらためて強調もしておこう。