「 九州 ・ 沖縄 ぐるっと探訪 」

九州・沖縄・山口を中心としたグスク(城)、灯台、石橋、文化財および近代土木遺産をめぐる。

沖縄県宮古島市   「 スカプヤー御嶽 」

2013-06-16 06:13:21 | 沖縄の王墓、按司墓、拝所














スカプヤー御嶽は宮国集落から南の海岸域に旧集落があって、 「 宮国元島 」 と呼ばれている。
15世紀ごろの集落と言われ、輪入陶磁器が出土しているが、
後世、大津波で消滅したと伝えられている。

この宮国元島にスカプヤー御嶽があり、
スカプヤー元 ( ムトゥ ) では、海からの冨を期待するンナフカ祭りを行なう。
豊穣を積んだ綾船 ( アヤブニ ) がやって来てから、スプカヤーは裕福になったという。
神を迎えるため、毎年9月乙卯 ( きのとう ) 3日間は人も牛馬も外出しない。
夜間は火を燃やさず、早く寝るなどの物忌みが昭和初期まで村じゅう守っていたという。
ンナフカは仮死の意味だという。

現在は8月ごろの迎えンナフカと二ヵ月後の送りンナフカを十数人の神女が、
スプカヤー御嶽で祈願し神歌を謡う。
最終日は友利・砂川・新里・宮国の四カ字の人々が参拝にみえる。
この神船の来島を日本海賊船とみる説があるが、
行動を秘密にするため神事に託して村人を家に閉じ込めておいたというわけである。



大分県院内の石橋 38 「 日岳橋 ( ひのたけばし ) 」

2013-06-16 06:10:27 | 大分の石橋



日岳川に流れ込む小さな谷川に架かっている








コンクリートに巻かれているが壁石は厚味がある







橋脚の付け根まで全面コンクリートで巻かれている




所在地 /  大分県宇佐市院内町日岳 : 谷川
架橋  /  昭和31年
石工  /  不明
長さ   /  5.0m    幅   /   4.3m
高さ   /  4.0m
単一アーチ



日岳橋は、日岳堺橋から国道500号線を上流に200mほど行った場所に架かる橋で、
日岳堺橋と同じように国道500号線に架かっている。
全面コンクリートで巻かれているため石積みなどは直接見れないが、
輪石などはコンクリートに薄く形が残っており、大まかな造りが確認できる。


日岳橋へのアクセス
日岳橋へは、日岳堺橋から上流に国道500号線を200mほど行った場所になる。
駐車は、路上駐車になる。



韓国 「 チャミスル 」

2013-06-16 06:08:23 | 泡盛 ・ 焼酎 ・ 酒








暑い夏にチューハイ感覚でスマートに飲めるチャミスル。
風呂上りや軽く飲みたい時にす~っと飲める焼酎である。


「眞露チャミスル」は、「眞露」と、眞露と同様の意味を持つハングル「チャムイスル」を重ねて表現し、
透明感のある美しい露(お酒)という「眞露」本来の意味を強調する名前として決められた。
また、従来の「眞露」という漢字に加え、名前にハングルを入れることで、
フレッシュで軽やかなイメージを表現したい、という思いも込められている。
なお、「チャムイスル」が「チャミスル」と聞こえることから、
日本では「眞露チャミスル」という商品名で販売している。

眞露 ( ジンロ ) は2007年に7,200万ケースを売った韓国最大のソジュ製造業者であり、
その中でも現在のところチャミスル(참 이슬)という竹炭で
複数回ろ過していることを売りにする製品に人気がある。
眞露は1968年に南ベトナムに進出して以降、80カ国以上へ輸出を行い、特に日本などで人気を誇る。
チャミスルを追撃しているのがロッテ傘下のトゥサン(斗山)が製造するチョウムチョロム(처음처럼)で、
順調にシェアを伸ばしている。