「 九州 ・ 沖縄 ぐるっと探訪 」

九州・沖縄・山口を中心としたグスク(城)、灯台、石橋、文化財および近代土木遺産をめぐる。

長崎市 ・ 長崎情景 「 窓ごしの桟橋 」

2015-08-16 11:41:41 | 写真







     窓枠の間からみえる

     桟橋・・・

     in to the Art


     港まち 長崎

     港が似あう

     絵になる街

     NAGASAKI





大分県豊後高田市 ・ 長崎鼻 「 海の見える丘に咲く向日葵 」

2015-08-16 00:37:41 | 花・鳥・虫・魚・猫




















































8月15日から9月6日まで、 「 ひまわりフェスタ2015 」 が、
大分県豊後高田市にある長崎鼻リゾートキャンプ場で行われている。

写真を撮りに訪れた11日は、
長崎鼻の入り口に申し訳なさそうに咲いていたくらいで、
15日からのフェスタに間に合うのだろうか?と思ったくらいである。
まぁ、専門家が育てているのだから心配はいらないだろうが、
なんでも120万本というから、九州最大級なんだと思う。

広大な畑に向日葵が咲いているのをいろんな場所で見かけるが、
この長崎鼻の花に惹かれるのは、 「 海が見える丘 」 に咲いているからである。
菜の花にしても、向日葵にしても、その背景に海があるから魅力的なのである。

なにはともあれ、興味がある方は9月6日までやっているというので、
行かれてみてはいかがでしょうか。



長崎市油屋町 ・ トルコライスの店 「 ツル茶ん 」

2015-08-16 00:02:41 | グルメ



カレーとスパゲティとトンカツにサラダとバリエーション豊かな 「 トルコライス 」








桃カステラの白水堂の近くにある 「 ツル茶ん 」







店内はレトロな調度品が並び、坂本龍馬のグッズが展示してある




ツル茶んは、大正14(1925年)に開業した
九州最古の喫茶店としても有名である。
そのツル茶んがトルコ料理の
ドネルケバブをアレンジしたヴェリートルコ。
ハンバーグのルーツと言われるオランダ生まれの
フリカンデルをヒントに生まれたフリカンデルトルコをはじめ、
全10種類のトルコライスが揃う。


場所 : 長崎市油屋町2-47 リバソンクレインビル1・2階
思案橋電停から徒歩で3分くらい。
電話 : 095-824-2679
営業時間 : 9:00~22:00
定休日 : 無休

メニューにもよるが、1300円前後で食べることが出来る。


サマーガール 「 夏の少女 」

2015-08-16 00:00:41 | 馬の詩 ・ それぞれ...

























        
       地方の佐賀から

       華やかな中央競馬に

       参戦した娘は 

       カントリーガール


       それは

       向日葵のような

       夏の少女だった