「 九州 ・ 沖縄 ぐるっと探訪 」

九州・沖縄・山口を中心としたグスク(城)、灯台、石橋、文化財および近代土木遺産をめぐる。

名手 タケクニ ・ 武 邦彦さん逝く

2016-08-13 07:23:22 | 競馬・ボート



有馬記念でテンポイント ( 右 )と死闘を演じたトウショウボーイと武 邦彦 (左)









スルスルと内から抜けて桜花賞を手にしたタカエノカオリと武 邦彦








単枠指定馬になるほど強かったキタノカチドキと武 邦彦 ( 黒帽子 ) 神戸新聞杯





日本中央競馬会騎手の武 豊、幸四郎兄弟の父で、
騎手、調教師として活躍した武 邦彦(たけ・くにひこ)さんが
12日に肺がんのため滋賀県栗東市の病院で死去した。
77歳だった。

身長172センチで、端正な容貌と冷静なレース運びから「ターフの魔術師」と呼ばれた。
1972年、ロングエースで日本ダービー初制覇。
1973年の菊花賞では、代役としてタケホープに乗り、ハイセイコーを破った。
1974年、キタノカチドキで皐月賞、菊花賞の2冠。
その後トウショウボーイで有馬記念、宝塚記念も勝った。
通算1163勝 ( うち重賞80勝 ) 。

その騎手のイメージと想い出の馬を考えると、
気まぐれだったエリモジュージと天才・福永洋一。
ダービー馬オペックホースと豪腕・郷原洋行。
根性のクライムカイザーと根性の加賀武見などが思い浮かぶ。
名手やターフの魔術師と呼ばれたタケクニこと武 邦彦はキタノカチドキであろう。

その騎乗にまったく重さを感じさせない腰高のフォームと柔らかな馬あたり。
まるで風船のようにフワフワと風のようにやって来たタカエノカオリの桜花賞。
ニホンピロセダンやダテパーパスオー、エリモマーチス、ホウシュウミサイルなどを
一蹴したキタノカチドキの神戸新聞杯。

ロングエース、タイテエム、ランドプリンスの3強時代にロングエースでダービーを制し、
ロングホーク、インターグシケン、メジロトランザム、リードスワローなど、
上げれば切りがないほどの馬を勝利に導き、
ボクたちの夢を馬上で導き叶えてくれた。
騎手でも調教師でも、そしてスポニチのコラムニストとしても、
たくさんの夢とドラマをありがとうございました。
安らかにお休みください。



第6位 みずがめ座 ・ 今日のラッキーポイント 「 フルーツケーキ 」

2016-08-13 07:00:00 | 今日の占い ・ 二十八宿とコトバ

      昨夜、ニュースウォッチ9を見て、
      「 明日の朝は流れ星を見よう 」 と思って寝たのだが、
      今朝の散歩の時は、墓参りと初盆参りのことでスッカリ忘れていた。
      散歩から帰って 「 あっ! 」 と、気づいた時はもう夜が明けていた。
      そして朝の涼しいうちに墓参りに行って、両親を連れて帰って来た。
      そんな今日の順位は6位で、
      ラッキーポイントは、
       「 フルーツケーキ 」 である。

      趣味を楽しみリラックス
      未体験ゾーンにもTRYしよう。



小倉競馬第4レース ・ 障害未勝利勝ち馬 「 プルーヴダモール 」

2016-08-13 02:28:34 | 競馬・ボート



最終障害を上手く跳んで勝利を目指してGO!
















レース前の返し馬で 「 この障害を跳ぶんだよ 」 と、事前に障害学習させる








上手く覚えられたら騎手は馬の頭を撫でて褒めてあげる








途中で落馬した本命のゴッドフロアーの西谷騎手





プルーヴダモール 牝4歳

父 チチカステナンゴ
母 プルーフオブラヴ
生年月日  / 2012年1月26日
調教師  /  西園正都 (栗東)
馬主  /  シルクレーシング
生産者  /  ノーザンファーム
産地  /  安平町
通算成績  /  12戦2勝 [2-0-0-10]
主な勝鞍  /  14・2歳新馬 ・ 16・障害未勝利


大分県大分市 ・ 大分市風景 「 アーケードにポケモンが出現! 」

2016-08-13 01:31:51 | 写真







ポケモンGOが流行って、各地で物議を醸し出しているが、
観光地や駅など人の集まる場所ではポケモンをGETしやすいのか、
多くの人で溢れ返っている。

大分市で行われた祭りの会場ではスマホ片手にという人を見かけなかったが、
アーケードの天井に吊られた ” ピカチュウ ” を見た。
「 お~っ。ここにおるやないか! 」 って思わず叫んでしまった。

ちなみに、そんなボクの携帯は、オンボロのガラケーです。



長崎県宇久島 ・ 宇久島風景 「 古志岐三礁 ( こしきさんしょう ) 」

2016-08-13 00:28:15 |  滝 ・ 名所 ・ 神社仏閣







海に浮かぶ
三つの奇岩

「 思わず目を奪われる 」
そんな表現が相応しい
古志岐三礁