展望台より 「 洞山 」 を望む
「 マリンテラスあしや 」 左 と 芦屋の町並み
青い海が広がる芦屋漁港
「 マリンテラスあしや 」
ホテル内部
「 なみかけ大橋 」 とマリンテラスあしや
福岡県遠賀郡芦屋町が一望できる場所に、
国民宿舎 「 マリンテラスあしや 」 がある。
競輪選手でデビューした頃と、3年目の時期に、
ここで2度合宿をしたことがある。
1回目も2回目も期間は2週間ほどだったと思うが、
九州地区の同期生全員でのアフターケアの合宿だった。
森田さんと塚本さんの訓練指導員も同伴だったので、
訓練以外の生活指導も行われていた。
その頃の国民宿舎は、まだ改装される前で、
こんなに洒落た建物ではなかった。
每日ここを拠点に津屋崎や鐘崎、さらには若松まで街道練習に行き、
ここから各地の競輪に参加していた。
冬の寒い時期に、若松までの平道を高速で先頭交代をして、
みんな血気盛んだったので、ライバル心むき出しで、
それはもう、 ” 意地の張り合い ” だった。
見通しのいい直線が来る度に繰り返しモガイていた。
練習が終わって、夕食までの間に下の海岸に降りて行って、
岸壁を 「 誰が一番高いところまで登れるか? 」 っていうような、
今で言う ” ロッククライミング ” みたいなことをやっていた。
みんな19、ハタチだったから、元気が良かったというか・・・
自転車を降りると、みんな ” 大きな子供みたい ” だった。
この海を見ていたら、そんなことを思い出した。