「 九州 ・ 沖縄 ぐるっと探訪 」

九州・沖縄・山口を中心としたグスク(城)、灯台、石橋、文化財および近代土木遺産をめぐる。

「 宴会の準備 ・ その1 」

2017-01-13 20:48:17 | 日記 ・ イベント
















今日、宴会部屋の掃除とセッティングをして飲み物だけを揃え、
瓶ビールを冷やして、グラスを用意した。
あとは、豚足の下処理をして4時間以上ゆでたので一晩寝かせて、
明日は、地鶏と手羽先と骨付きカルビを買って、
皆の顔を見てからキャベツのざく切りにレモンを擦り下ろして、
それぞれの肉を煽した炭に乗せて焼くだけである。
  
島唄やラップなどチャンプルに音楽を聴きながら
楽しく飲むだけだけど、早く風邪を治さなければ・・・




福岡県田川市 ・ シュガーロード石炭編 「 松尾製菓 / チロルチョコ 」

2017-01-13 15:46:51 | パン ・ ケーキ ・ お菓子


















ワンコイン ( 500円 ) で、チロルチョコがどっさり袋ごと買える








いろんな味のチロルチョコが並んでいる








一番人気のミルクヌガー








ごまマシュマロや宇治抹茶さらにラムレーズンなどが並ぶ








転売目的などの  ” まとめ買い ” を防ぐために 「 一人一袋 」 になっている







アウトレットショップの近くにある松尾製菓の本社工場





いくつになってもチョコは好きである。
とくにチロルチョコは大好きで、
10円でチロルチョコが発売されたときは画期的だった。
あれ以来のファンである。

体操の内村航平ではないが、
一時はご飯代わりにチョコを食べていた時期があるくらい好きだった。
今はそんなに食べることはなくなったが、
それでも無いと欲しくなる。
でも、こうして買っておくと安心するのか?
しばらく冷蔵庫に入っている。

低価格で、ちょっと食べたい時に食べられて、しかも美味しい。
そんなチロルチョコは、子どもに限らず大人をも虜にする魅力がいっぱいだ。


明日のシュガーロードは、お洒落で美味しいパン屋さん 「 マヌカンピス 」 です。



沖縄県読谷村  「 宇座グスク 」

2017-01-13 10:20:30 | グスク ( 城 ) ・ 遺跡



緑葉の向こうのグスクの丘は、ほとんどが墓である








グスクへと続く道の途中にシマミシがある








こんもりとした丘になっているグスク





瀬名波グスクを過ぎると写真のようなこんもりとした丘が右手に見える。
その森全体が宇座グスクになっているが、
グスク内には人が生活をしたというような形跡がなく、
ほとんどが崖を利用した古墓で、
そこには鍋之甲墓や山内の墓、宇座イェーキ墓などの古墓で、
その他にも主不明の墓がある。
グスクというよりも死者を葬る墓 ( 聖域 ) だと思われる。


宇座グスクへのアクセス
読谷村の残波岬にある「残波ゴルフクラブ」の反対側の宇座集落の道路よりにある。
駐車は路上駐車になるが、グスク近くの道路には
「 シマミシ ( 死者が最後に島を見る場所 ) 」 があるので、
なるべくならば遠望をお薦めしたい。


第10位 みずがめ座 今日のラッキーポイント 「 派手な裏地のコート 」

2017-01-13 06:00:57 | 今日の占い ・ 二十八宿とコトバ

    今朝、散歩に出ると花粉症でもないのに
    クシャミや鼻水が止まらなかった。

    今日の空は雲ひとつなく、
    昨日よりも少し西に行ったまん丸い月はやや高い位置にあり、
    懐中電灯が要らないくらい明るく照らしていた。

    夜明けくらいは寒く感じるが、
    日中は風がなければそんなに寒くは感じない。
    でも、家の中だとそうはいかない。
    家が広いので外よりも寒く感じる。
    外出着と部屋着が反対になるくらい寒いのである。
    だから家の中ではただひたすら毛布をかぶって犬と一緒に横になっている。

    先週に引き続き今週も土曜日は宴会を予定している。
    今回は我が家でするので、今日と明日は準備で忙しい。
    そんな今日の順位は10位で、
    ラッキーポイントは、
     「 派手な裏地のコート 」 である。

    無責任な態度で信頼ダウン
    自分の役割を見直そう!


沖縄県読谷村 ・ 琉球泡盛 「 残波ブラック30度 」

2017-01-13 02:25:15 | 泡盛 ・ 焼酎 ・ 酒












残波岬灯台








CD 「 サウダージ ウチナー 」 のアルバムジャケットになった残波岬灯台にあるバス





最近、写真を写す前に開栓することが多くて・・・
今までたくさん公開をしてきたので、 「 ま、いいか! 」 で、
スルーしていたが、今回はちゃんと写したので公開したいと思う。

「 残波 」 の比嘉酒造は、読谷村長浜にあり、
この付近には護佐丸の座喜味グスクや琉球競馬のカタノー馬場跡。
さらにトリイステーションや赤犬子宮。
それに、かつて 「 象の檻 」 といわれた楚辺通信所があった。
そんなことを思いながら、
島唄を聴きながらシマー ( 泡盛 ) を飲む。
それだけでウチナー気分だ。