10月に入ってからは地元産の「早稲みかん」に始まって、「中手の小粒みかん」を食事時に頂いていますが、並行して最近「柿」がお安く買えることもあってほぼ毎日頂いています。
「柿」は「肝臓の働き」をよくしてくれるというのと、幼い頃、奈良の実家の庭の渋柿を「スイ糠」に潜り込ませて柔らかくしたものをよく食べさせてもらって柿が好きになったこともあって、毎年秋に豊富に出回ってくれる「柿王国」と言われる「和歌山の柿」を堪能できることが有難いです。


柔らかくなっってしまったのは剥きにくいですが、美味しく頂いています。
これは「アサヒパーク」で当選した「贅沢絞り」です。「愛媛のポンジュース」の「果汁」を使われてるようです。
アルコール4パーセント位の、チューハイを飲んだのは、2年ほど前なんですが、酎ハイに合うメニューを考えて頂くことにします。
愉しみです~~
「柿」は「肝臓の働き」をよくしてくれるというのと、幼い頃、奈良の実家の庭の渋柿を「スイ糠」に潜り込ませて柔らかくしたものをよく食べさせてもらって柿が好きになったこともあって、毎年秋に豊富に出回ってくれる「柿王国」と言われる「和歌山の柿」を堪能できることが有難いです。






柔らかくなっってしまったのは剥きにくいですが、美味しく頂いています。

アルコール4パーセント位の、チューハイを飲んだのは、2年ほど前なんですが、酎ハイに合うメニューを考えて頂くことにします。
愉しみです~~

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます