恒例の写団豊友会の紅葉撮影ツアーが、10月25日(土曜)に行われるという、事務局からの通知をいただき、楽しみにしていたのですが…。不運なことに、通院中の協会病院の担当医師から、不整脈の抜本的治療を23日(木曜)に行いますとの通知を受けてしまいました。去年12月の下旬に不整脈で8日間ほど入院治療を行いましたが、今回は手術そのものは簡単で3泊4日の入院で完治するとのこと。今まで2種類の投薬を、1種類で済むようになり再発はまず起こらないとの説明に、不安ながらも、受けることにしました。
そのため、せっかくの紅葉撮影ツアーも参加できませんでした。ならば入院前に小樽市内の紅葉を撮ってしまえということで、10月12日(日曜)には孫たちを連れて天狗山へ、15日(水曜)には写友と朝里宏楽園温泉の庭園、朝里ダム付近を、18日(土曜)には小樽公園及び長橋の苗穂公園を、26日(日曜)には中野植物園に行って見ました。
(1) 孫たちを連れて天狗山へ
この日は10月9日の、テン(10)グ(9)をもじって色んなイベントが行われていました。山頂レスハウスでは、野菜や果物の即売会や、餅つき大会の最中でした。また1周4km程の天狗山スライダーも行列のできるほどでした。
普段は閑散としていますが、今日は順番待ちが出るほど。嫌がる娘たち(孫)を説得して婿が無理やり乗せる一幕も…
展望レストハウス横の撮影スポットでまずは記念撮影。山々が結構紅葉してきている。
小5の孫娘がコンデジで撮った1枚。本人の頭の影が映り込んでいる。
これも小5の孫娘の作品。最上町の霊園ですが、木々が見事に紅葉している。
秋物野菜、果物の即売会、多分市価より安いのでしょうが到着したばかりなので、買わずに見学だけ。
天狗神社境内はすっかり紅葉しています。
山頂右手の展望台兼休息所付近から、市内が眼下に見渡せます。
レストハウス付近の広場からは対岸がうっすらと見えます。右端の木は、天狗桜と呼ばれています。
(2) 朝里川温泉宏楽園と朝里ダムの紅葉を撮りに…
宏楽園の庭園の紅葉が見ごろと言う話を聞き、10月15日(木曜)に写友と撮影に行ってきました。宏楽園は小樽を代表する温泉旅館で、約2万坪の広大な敷地を有し、敷地内に源泉を持ち、代々日本庭園の整備に力を入れ、春には200本の桜が咲き誇り、秋にはエゾ山桜を始め楓類が見事な紅葉を見せます。
庭園内に入る正門とそれに続く塀の脇の見事なカエデが、お客を出迎える。
白いあじさいでしょうか、枯れずに白さを保っています。
花の名前はわかりませんが、ライラックや百日紅にしては背が低いし…枯れかかってもなお美しく咲き誇っています。
枯れ葉の中を、悠々とカラスが歩いていました。
庭園内にはいくつもの池が作られていて、周囲の紅葉が映り込んでいます。
真ん中の大きな緋鯉が跳ねたのでしょうか、大きな波紋が出来ました。
宏楽園温泉の庭園で十分撮りつくし、次は朝里ダムに向かいます。この辺りは北海道新幹線が通るのでしょうか。今盛んに鉄道関係の工事が始まっていて、大型ダンプが、仮設の鉄橋を行き来しています。
工事のめどが付いたら、この鉄橋は取り払われてしまいます。朝里ダムはこの先です。
途中スキー場のペンションが多い地域には、ペンションの周辺は花だらけです。
ループ橋のスタート地点には休憩用の駐車スペースがあります。ダムの下まで散策路があって、散策を楽しむ方々もおられます。
ループ橋を渡って、ダム左手の展望台に上がると、朝里ダムが一望できます。ダム湖周辺の紅葉は赤色が多少濁った感じでしたが、湖面のさざ波が輝いて、とても綺麗でした。奥の建物はダム資料館。
ダム資料館の駐車場から右手のダム湖に沿って散策路が整備されています。
(3) 長橋苗穂公園に紅葉は今一つ…
過日新聞で公園内でライトアップして夜間も市民に紅葉を楽しんでもらう旨の記事が出ました。早速18日(土曜)の午前中に下見に行ってきました。ところが、紅葉したカエデの樹木は資料館のそばに2本あるのみで、あとはエゾ山桜やナナカマドの葉が幾分紅葉しているだけでした。資料館の係員にライトアップされるのはどのあたりが尋ねましたが…、市民団体が実施するそうですが、詳細は聞いておりませんとのこと。う~ん、役所仕事丸出しのような対応に…いささかあきれ返る。
春には、この散策路は桜で覆われるのですが…
資料館横の大広場のそばで見かけました。
さらにアップで撮ってみました。
涙を流す妖怪?何が悲しいのか、大粒の涙を…
資料館裏の1本、日陰をバックに撮ると、とても綺麗でした。
苗穂公園はやはり秋よりも春の方が見応えがありますね。水芭蕉やザゼンソウの大群が花咲き、池の周りにオタマジャクシがウヨウヨ、そして公園全部が桜に包まれる、そんな時期の苗穂公園が大好きです。
☆参考☆
2013.4.26付当ブログ「水芭蕉の咲く頃」
2014.4.25付当ブログ「モノクロで見る苗穂公園の春」
(4) 中野植物園はまさに紅葉盛り…
小樽市内清水町の中野植物園は、施設の植物園で、開業が明治41年と言うからすでに100年以上の歴史があります。一部遊園地も兼ねていたようで、その名残があちこちに残っています。本当は小学生の孫娘を連れてきたかったのですが、孫は平日で学校に行っているので…
遊具を自分で回して、流し撮り…、孫がいればカメラを持たせて周囲を流し撮りしたかったところ。ではと、カメラを回転台の上に置いて…、あれれセルタイマーがついていない。
樹木の間から陽が差し込むと影もきれいだ。
中年のご夫婦が階段を上って行く。
あちこちに懐かしい遊具が手入れされて設置されている。時折吹く風に枯れ葉が舞い踊る。
アジサイが、ドライフラワーになりかけている。
(5) 病院の窓からは住吉神社が見える…
22日(水曜)から3泊4日の入院となりました。病室ではPCを使うことはできますが、netが使えません。ゆっくり休んで、読書でもと思っておりましたが、窓から南小樽駅から住吉神社に至る道路わきのイチョウが見えます。まさにイチョウが黄葉し、朝日に照らされてとても綺麗に見えます。持参したコンデジPENTAX WG3のHDRアートで撮りまくり。
朝日を浴びて、住吉神社の森は、赤く染まりました。中央に見える道路は参道ではなく、高田幼稚園通じる道です。
イチョウが見事に黄葉しています。HDR加工すると、極端にどぎつくなりますので、幾分補正しましたが…それでも見た目より再度が強すぎますね。
国道5号線から1本山の手側の小路で見かけました。入船市場の裏手にあたります。見事なツタでした。窓までツタに覆われていますが、倉庫のようです。
このほかに、小樽公園でも撮影しておりますが、スペースの都合ですべて載せられませんでした。折を見て掲載したいと思います。
なお、コメントは事前承認制としましたので悪しからず、ご了承ください。