7月も末になってやっと夏らしい暑さが戻ってきました。月初から雨、曇りの繰り返しで、日照不足で農作物に大きな被害がでているようです。特に中旬では、肌寒い日もあって、何と7月に我が家では床暖房をつけました。真夏に暖房をつけるというのは、初めてのことかと思います。
と言うわけで、寒い日が続いたせいでしょうか、もう秋と勘違いしたのか、コスモスが狂い咲きしております。我が家の横小路の狭い花壇にはコスモス、ヒマワリ、アジサイが同時に咲くという椿事に見舞われています。下の画像に真ん中のヒマワリは元々鉢植え用の小型品種ですが、去年に比べれば、日照不足のせいか、背丈が半分しかありません。
上段左側のアジサイは、我が家の道路一本向かいの駐車場奥に咲いているアジサイです。
さて、アジサイが数多く咲いている手宮緑化公園に行ってみました。標題の画像は、公園から海側に降りるスロープの両側に桜の木があり、その間に植えられているアジサイです。いつもの年に比べて花のボリューム感に欠けるようです。
そこでアジサイの一部をマクロレンズで切り取ってみました。下の二枚はいずれもソフトクロスフィルターを使い、なおかつ内臓ストロボを、-0.5補正して発光させて降ります。
最後の画像は、このピンクのアジサイに止まっている蜂を撮って見ました。なぜか、この蜂は花粉を集めている様子はありません。花の縁に止まったまま動きません。カメラのレンズを殆ど顔面すれすれに近づけて撮りました。複眼の端の蝕毛一本一本まで捉えることができました。
と言うわけで、寒い日が続いたせいでしょうか、もう秋と勘違いしたのか、コスモスが狂い咲きしております。我が家の横小路の狭い花壇にはコスモス、ヒマワリ、アジサイが同時に咲くという椿事に見舞われています。下の画像に真ん中のヒマワリは元々鉢植え用の小型品種ですが、去年に比べれば、日照不足のせいか、背丈が半分しかありません。
上段左側のアジサイは、我が家の道路一本向かいの駐車場奥に咲いているアジサイです。
さて、アジサイが数多く咲いている手宮緑化公園に行ってみました。標題の画像は、公園から海側に降りるスロープの両側に桜の木があり、その間に植えられているアジサイです。いつもの年に比べて花のボリューム感に欠けるようです。
そこでアジサイの一部をマクロレンズで切り取ってみました。下の二枚はいずれもソフトクロスフィルターを使い、なおかつ内臓ストロボを、-0.5補正して発光させて降ります。
最後の画像は、このピンクのアジサイに止まっている蜂を撮って見ました。なぜか、この蜂は花粉を集めている様子はありません。花の縁に止まったまま動きません。カメラのレンズを殆ど顔面すれすれに近づけて撮りました。複眼の端の蝕毛一本一本まで捉えることができました。